散歩の途中で見かけた川の名前を知りたい・・。
川の名前を調べる地図は、川の名前や流路を簡単に調べられる地図サイトです。

赤川水系

赤川水系 都道府県

赤川水系 市町村

赤川水系 河川

赤川(あかがわ)は、山形県を流れる赤川水系の本流で一級河川
赤川山形県・新潟県境の朝日山系以東岳付近を水源として、山形県北西部を北流、鶴岡市三川町を通り、酒田市で日本海に至る一級河川である。一つの県内で源流から河口まで流れる。上流部は”大鳥川”と呼ばれ、朝日村落合で月山を水源とする”梵字川”と合流し、赤川と名を変える。また、大鳥川の上流には謎の怪魚”タキタロウ”が棲むといわれる”大鳥池”がある。
昭和二年(一九二七)七月、赤川新川が完成する以前は、最上川の支流であった。合流付近でよく洪水などが起こったため、庄内砂丘を切り開き、日本海に放流することにした。その際、川幅を広げる案もあったが、庄内平野の田圃を潰すより、利用価値の薄い砂丘を切り開き、旧河川跡は埋め立てて田圃に利用しようと言うことになった。
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2022 川の名前を調べる地図 All Rights Reserved.