白川水系 都道府県
白川水系 市町村
白川水系 河川
- 白川、色見川
- 鳥子川
- 黒川
- 濁川
- 乙ヶ瀬川
- 迎谷川
- 床瀬川
- 乙姫川
- 黒戸川、横道川
- 花原川、琴川
- 紅池川
- 西岳川
- 今町川、役犬原川
- 東岳川
- 尻無川
- 宮川
- 古恵川
- 豆札川、八反田川
- 大畑川
- 三王谷川
- 山王谷川
- 西の谷川
- 垂玉川
- 渋谷川
- 水口川
- 芝原川
- 仮川
- 高木川
- 原尻谷川
- 保手ヶ谷川
- 両併川、中山川
- 冬野川
- 坊ヶ平川
- 倶利加羅谷川
- 桑鶴谷川
- 下の川
- 高根切川
- 小久保谷川
白川(しらかわ)は、熊本県中北部を流れる一級河川。一級水系白川の本流である。水源は環境省により、名水百選に指定されている。
阿蘇山の根子岳(標高1,433m)に発し、阿蘇山カルデラの南部「南郷谷」を西流。立野(南阿蘇村)で、カルデラの北側「阿蘇谷」を流れる支流の黒川と合流する。急流の多い上中流域を抜けると、熊本市市街部を南北に分けて貫流し、有明海に注ぐ。河口部では加藤清正以来の干拓が行われる。
白川の水源は、熊本県阿蘇郡南阿蘇村の旧白水村にある湧水である。「白川吉見神社」境内から年間を通じて14℃、60t/分トンの水が湧き出ており1985年(昭和60年)名水百選に選定された。
白川の水源の1つであり白川水源付近を流れる河川は、「下の川」で、近辺の白川沿いには他にも多数の湧水があり、南阿蘇村湧水群として平成の名水百選に選定されている。また南阿蘇村は水の郷百選に水の生まれる里として選定されている。 2012年3月17日、南阿蘇鉄道に南阿蘇白川水源駅が開業した。
最初に大規模な河川改修を行ったのは加藤清正であることがわかる。肥後入国後に自ら船に乗り、何度も白川を往復して検分したと伝えられている。流域全体に様々な治水対策が行われ、一部は現在も生かされている。
1953年(昭和28年)6月26日、梅雨前線による集中豪雨で白川が氾濫し熊本市の広い範囲が床上浸水、またその2ヶ月前に阿蘇山が噴火していたことで大量の泥(火山灰)が市街地へ流入した。この白川流域の水害についてを「白川大水害」、または日付から「6・26水害」と呼ぶ。熊本のほか福岡・佐賀などでも大きな被害をもたらした。
阿蘇山の根子岳(標高1,433m)に発し、阿蘇山カルデラの南部「南郷谷」を西流。立野(南阿蘇村)で、カルデラの北側「阿蘇谷」を流れる支流の黒川と合流する。急流の多い上中流域を抜けると、熊本市市街部を南北に分けて貫流し、有明海に注ぐ。河口部では加藤清正以来の干拓が行われる。
白川の水源は、熊本県阿蘇郡南阿蘇村の旧白水村にある湧水である。「白川吉見神社」境内から年間を通じて14℃、60t/分トンの水が湧き出ており1985年(昭和60年)名水百選に選定された。
白川の水源の1つであり白川水源付近を流れる河川は、「下の川」で、近辺の白川沿いには他にも多数の湧水があり、南阿蘇村湧水群として平成の名水百選に選定されている。また南阿蘇村は水の郷百選に水の生まれる里として選定されている。 2012年3月17日、南阿蘇鉄道に南阿蘇白川水源駅が開業した。
最初に大規模な河川改修を行ったのは加藤清正であることがわかる。肥後入国後に自ら船に乗り、何度も白川を往復して検分したと伝えられている。流域全体に様々な治水対策が行われ、一部は現在も生かされている。
1953年(昭和28年)6月26日、梅雨前線による集中豪雨で白川が氾濫し熊本市の広い範囲が床上浸水、またその2ヶ月前に阿蘇山が噴火していたことで大量の泥(火山灰)が市街地へ流入した。この白川流域の水害についてを「白川大水害」、または日付から「6・26水害」と呼ぶ。熊本のほか福岡・佐賀などでも大きな被害をもたらした。
白川水系 ブログ
山下へ移転した当初は三条白川(現在地のやや北西)にあったが、河川の氾濫を避け、鎌倉時代に高台の現在地へ移った。ここにはもと十楽院という寺があり、青蓮院の南東にある花園天皇陵は「十楽院上陵」(じゅうらくいんのうえのみささぎ)と称されている。
2013-03-09 05:02:00
白川に架かっている太甲橋を渡るときに河川改修工事が眼下に見られましたので携帯で写真を撮りました。 昨年7月12日。県内を襲った集中豪雨で熊本市などの各所で浸水被害が相次いだことは記憶に新しいところです。
2013-03-04 17:33:00
(技報堂出版・2012年) 筑波大学システム情報系 准教授 白川直樹 農業用水は平野部の河川において取水量の最大割合を占める利水者である.川の側からみると,水を取られてしまう困った相手といえるかもしれ
2013-02-27 17:39:00
荒川や多摩川といった一級河川から、今この瞬間もセシウムが東京湾に注ぎ込まれています。 東京都のセシウム汚染のピークは、京都大学の研究調査チームによると 白川日銀総裁が3月19日で辞任 した後の人事では、リフレ派の人間が日銀総裁が就任
2013-02-06 01:25:00