幕川 都道府県
幕川 市町村
幕川 水系域
幕川 ブログ
土湯峠の旧道には 野地、鷲倉、幕川、赤湯 一軒宿の温泉が連なってます。 昔ながらのお風呂が いい雰囲気ですよ。 ほとんどが 日本秘湯を守る会 の提灯が上げられてます。 今回は 新野地温泉 の 相模屋 で野天風呂に入りました。
2012-11-17 22:55:00
やや古ぼけた看板に「 幕川温泉 」と書いてあります。 ツーリングマップルには何も書いてありませんが、 ひとまずその看板が指し示す枝道に入ってみることにしました。 その枝道は非常に狭く、深い山の中をクネクネ続きます。
2012-11-08 20:54:00
右上部に道路が樹海のトンネルに入る様な感じの直ぐ上側に僅かに見える建物は幕川温泉だろう。幕滝は更に画面の上の方、画面の外になる。川は阿武隈川の支流「荒川」の源流部だ。 スケジュールが重なっていて、やっとの思いで空いた1日だったが
2012-10-25 07:24:00
土湯峠より上に在る温泉は、赤湯温泉好山荘を除いて、鷲倉温泉、野地温泉、新野地温泉、幕川温泉すべてが噴気(蒸気)造成泉であり、成分の薄さは免れない。その点、高湯は、薬湯ともいえそうな濃い成分を感じさせる。
2012-10-03 00:01:00
良かったね~(^_-)-☆ 幕川温泉は土砂降りで寒かったようです。 風邪引かないようにね~ 無事に届いたかな? 連休は皆さん、どうお過ごしでしたか? 私はバタバタの連休でした~ また明日からバタバタの日になりそうですが 1週間宜しくです。
2012-09-23 17:37:00
なんか男性陣:顔が強張ってるよ~ 撮影者:社長だからかぁ~心配だよね~(^_^;) 皆さんは幕川温泉に向かってGO!しました~ また明日、ご来店下さいます。 あっ、明日は越の華さんも見えます。 お客様1人様ともFBのお友達です。
2012-09-22 16:08:00
写真を見て涼しげな気持ちになりました。 幕滝周辺は気温も低く、半そででは少し寒く感じます。 お出かけの際は薄手の長袖を持たれると良いかと思います。 幕滝は幕川温泉 水戸屋旅館 、 吉倉屋旅館 の奥にあります。 専用駐車場にお車を停めて頂き
2012-08-31 13:49:00
一日目安達太良山を縦走し、 大好きな泉質の幕川温泉へ 宴席では、あるかたの重大な発表も・・・・。 心から頑張って欲しいと願います。 そんなことで、同じ世代の方が多かったこともあり 夜の語りは様々な方向へ・・・・。
2012-08-05 23:10:00