散歩の途中で見かけた川の名前を知りたい・・。
川の名前を調べる地図は、川の名前や流路を簡単に調べられる地図サイトです。

矢護川

矢護川 都道府県

矢護川 市町村

矢護川 水系域

矢護川 ブログ

本田技研前の桜はチラホラ咲いてます。
その後は遠回りして、 矢護川~旭志方面へ 途中、 湧水で給水休憩。 更にもうチョッと遠回りして、 なかなかイイ練習になりました。 SONY Cyber-shot DSC-TX10 ↓「本田技研前の桜はチラホラ!」と思ったら
2013-03-16 18:28:00
雨が降るまで、大津~菊池
今日は午後から雨の予報なので、雨が降るまで近場練習です。 途中、「里の収穫祭」 なるものに遭遇。 大津から矢護川~旭志経由で菊池まで。 短時間ながら、かえって集中したイイ練習になりました。 SONY Cyber-shot DSC-TX10 ↓「雨が降るまで
2012-11-04 18:08:00
熊本県阿蘇市付近を現地踏査
gl/quef6 写真中央付近に犠牲者の出た住家があった模様.住家付近の勾配は3度程度 http://goo.gl/DELOe 菊池市旭志伊坂.矢護川の氾濫に伴う側岸浸食で3棟の基礎が露出する状況に.水位上昇を警戒した避難行動により犠牲者は出
2012-07-15 13:16:00
山の中の隠れ水源! 矢護川の 「諏訪水源」
ドライブ中に くろさんがブログにアップ されていたのを思い出し 今度こそは!と意気込んで行ってみることにしました 矢護川公園の手前に案内はあるんですよね^^; ちゃ~んと、ほら! 案内の通りに行けばいいのよね
2012-06-10 22:09:00
天空へ・・・
まあそのまま 鞍岳 (正式名称は鞍岳?)に行かずに矢護川沿いに二重峠に行ったのでちょっとは楽できたけど。で峠を下ってラピュタの道へ。上からのぞいたらとんでも無い登りなんじゃなかろうかと心配してたけど、思ったほどではなかったよ。
2012-05-28 18:52:00
一人練習、ウロウロ92km
今日の練習会には誰も来なかったので、 一人練習です。 南の方には雨が来そうなので、矢護川~旭志~菊池方面へと行きます。 菊池の清水川水源で給水。 旧道を上がり、鞠智城経由で 追い風に乗って鹿まで足を伸ばす。
2012-05-20 16:44:00
日本人なら蕎麦と桜!
矢護川の脇にあり、川の流れの音が落ち着くんだよね~。 すごいン中。 ナビがないとちょっと無理だったかも。 掲載されてた地図じゃあ難しい。 昭和レトロな店内には昔のブリキの看板や映画の看板。 ここにも囲炉裏。 床もテーブルも年季でピカピカ。
2012-03-28 23:58:00
妻越
菊池~大津の矢護川経由途中バス停、「妻越」 旭志と菊池の境目です。 立派な待合室、 に見合っただけの乗客が、 いそうには見えない両方向。 脇道の奥から聞こえるのは、牛の声。
2011-11-11 17:17:00
片俣
その先も、見事な隘路。 菊池~大津の、産交独自路矢護川経由の最上区間です。 にもかかわらず、まともな写真が撮れてないのは、 ひとえに技術不足でございます。すいません。 タグ : 産交バス 片俣 矢護川 大津中央 菊池温泉 Tweet
2011-11-10 17:17:00
大津北小学校前
「大津北小学校」。 菊池と大津を結ぶ、産交バス矢護川経由の途中バス停です。 通学路としての性格があるのか、 複乗区間を設けて小学校の近くまでやってきます。 往復するだけで満足できます。 タグ : 産交バス 大津北 矢護川 遊蛇口 Tweet
2011-11-09 17:17:00

矢護川 キーワード

当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2025 川の名前を調べる地図 All Rights Reserved.