四郷川 都道府県
四郷川 市町村
四郷川 水系域
四郷川 ブログ
宿泊室、談話室の他、ゆったりとした大浴場を完備 四郷川の河岸にはテントサイトが有り、渓流を眺めながらバーベキューや魚釣りも行えます 水車小屋や吊り橋も有ります 対岸にはレストハウスや天然温泉「やはた温泉」が有り
2012-12-04 09:00:00
神社背後には清流・四郷川が流れています 江戸時代には弁財天宮と称された村の鎮守社です 社殿は寛文年間(1681~73)に建立されています 明治10年頃、境内に有った二つの仏堂(大師仏と地蔵石仏が祀られていた)が蔵心寺に移され
2012-12-02 09:00:00
丹生川上神社中社の近く、四郷川との合流点は2色になって流れている。四郷川は上流で土砂崩れがあったので土の色をしているそうだ。「丹生の真名井」で美味い水を補給。 50kmを越えたあたりから、右膝に違和感がでてくる。
2011-09-11 08:46:00
清流の大切さを体感しよう (8/22、8/25、9/10) 奈良交通のHPによると《東吉野村「ふるさと村」の前を流れる四郷川で、水生生物を採集し、講師の解説を聞きながら観察します。清流ならではの水生生物を見つけましょう。
2011-08-01 05:33:00
今シーズン初スノーシュー山行は、大又から四郷川林道の中間辺りにどでかい岩と堰堤がある辺り の木橋を渡った所に石ヶ平谷の右岸尾根が、本日の取り付き場所です。 写真では解りにくいかな? Kグループの人
2011-02-07 20:58:00
丹生川上神社 四郷川、高見川、日裏川[ひうらがわ]の合流点に鎮座する水の神。 675年(天武4)、降雨、止雨を祈願する社として創建された。 本殿は三間社流造、檜皮葺き。鎌倉時代作の石灯籠(重要文化財)もみどころ。
2011-01-10 11:11:00