


神納川 都道府県
神納川 市町村
神納川 水系域
神納川 ブログ

活用実行委員会事務局(奈良県南部振興課) ℡:0742-27-1515 FAX:0742-23-1425 E-mail:nanbu@offce.pref.nara.lg.jp 参考: 奈良国際映画祭ホームページ 十津川村神納川地区で撮影された「祈」。ぜひ
2013-02-12 15:24:00

19日(土) 放送時間:19時30分~20時 BS7チャンネルにて 昨日の記事に続き、撮影の様子をご紹介します 神納川地区のお宅にお邪魔し、「ゆうべし」づくりを撮影。 「ゆうべし」は柚の中身をくり抜いて、その中に味噌やもち粉・そば粉などを混ぜ
2012-12-13 15:56:00

メキシコ出身のペドロ・ゴンザレス・ルビオ監督が奈良県十津川村神納川を舞台撮れたもので、 ロカルノ国際映画祭でグランプリを受賞された映画だそうです。 神納川は昨年9月台風で大水害に見舞われたところで、未だ復興の作業が続い
2012-10-08 16:58:00

同じ日の夜、「祈」の舞台ともなった十津川村神納川地区にある旧五百瀬小学校でも上映会が行われました。 会場に入ると、 『おかえりペドロさん』の文字が 旧五百瀬小学校での上映会は出演されている方々も見に来られていて
2012-09-21 17:24:00

十津川村神納川を舞台に撮り下ろされた作品です。 『方丈記』がひとつのモチーフとなり、120年前に十津川村を襲っ 時間:12時30分 開演時間:13時 (上映時間約70分) ■神納川会場 会場:旧五百瀬小学校体育館 開場時間:18時30分 開演
2012-09-11 13:17:00

第65回ロカルノ国際映画祭で、神納川地区を舞台にした映画「祈」が新鋭監督部門で 最優秀グランプリを受賞。 役場住民ホール 開場12:30 上映13:00 2.神納川(かんのがわ) 旧五百瀬小学校体育館 開場18:30
2012-09-07 13:53:00

同じく河瀬監督と哲学者・鷲田清一(名古屋会場)が奥大和の魅力を語るトークショーを繰り広げるほか、災害前の十津川村神納川で撮影された、メキシコ人監督ペドロ・ゴンザレス・ルビオの新作『祈』を本邦初公開する。
2012-06-05 06:00:00

山天を含む5つの集落からなる神納川地区は、橋が土砂崩れで落橋し、地区全体が孤立。 山天集落は道路までもが崩落し、電線も電話線も寸断され、完全に陸の孤島と化しました。 山天の住民たちは
2012-05-18 05:05:00

新登場!神納川物産の八ッ頭コロッケ 十津川産の八ッ頭(里芋)を使ったコロッケは珍しく 即完売に。 チーズが入って美味しいと大好評!神納川のお母さんの手作りです。 串こん 十津川産のコンニャク ★十津川村観光協会ホームページ
2012-05-09 14:03:00