片知川 都道府県
片知川 市町村
片知川 水系域
片知川 ブログ
雨が強すきてスマフォのカメラ起動せず 7月でも標高1000メートルからの下りは冷えます 駐車場で一旦脚を止めた時に見えた下界が暖かそうで恋しかったこと そういえば片知川はとても綺麗でした 濁る要素もなく またすぐ板取川に流れ込む
2012-07-15 18:44:00
片知川、乙狩川といった支流を攻めることにします。 支流なら、開いてるところがあるかとも思ったのですが、やっぱり解禁日は違います。どこもかしこも人人人。 板取川、片知川、乙狩川、武儀川 【天 候】 雪 気温-2℃~2℃ 微風 【水 温
2012-02-02 01:39:00
支流の片知川。水量は少なめです。昨日今日の雨で、多少は戻ったでしょうか? 上流部には、雪も残っています。 本当は、管理釣り場の更に上流部も覗いておきたかったのですが、通行止めになっていました。
2012-01-22 23:21:00
天王山(538m)、誕生山(502m) 河川: 長良川、板取川、片知川 歴史 1600年(慶長5年):関ヶ原合戦の功により徳川家康からこの地を拝領した金森長近は、長良川畔に小倉山城を築城。1606年(慶長11年)頃に現在の町割りが完成した。
2012-01-18 05:56:00
東海環状・東海北陸自動車道の美濃ICを降り、国道R156を長良川に沿って北上し、新美濃橋を渡って、支流の板取川、片知川を上り詰め板山地区に入り、集会所 にたどり着いた。既に事務局、参加者の半数以上が集まっていた。
2011-08-13 13:58:00
タンポポ摘みを楽しんだ斜面から、美しい片知川の流れが見下ろせた。 ロードバイクのヒルクライムも 有名な片知渓谷 緑がまぶしい片知渓谷をクルマで走っていると、 一所懸命にペダルを漕いで坂を登っていく自転車
2011-06-09 15:23:00
ワカサギ大好きさんからの情報も有ったので(^^) 朝6時半、気になっていた片知川に向かうことに 小河川ですが鮎が放流されていることもあり、ポイントが小さく 釣りやすいと思っての事でしたが、 ワカサギ大好きさんはもう居ないだろうとの返事。
2010-08-20 11:30:00
ガキンチョ付きでなんですが板取川の支流、片知川上流部をみに行って来ました。 ある程度踏み固められた道を抜けるとどぉぉぉ~んとでぇぇぇぇっかい岩というか石というか塊のよせ集まったところに大量の青っぽくすんだ水がこれまたドドドォォォォ~ と
2010-08-15 21:54:00