散歩の途中で見かけた川の名前を知りたい・・。
川の名前を調べる地図は、川の名前や流路を簡単に調べられる地図サイトです。

青竜寺川

青竜寺川 都道府県

青竜寺川 市町村

青竜寺川 水系域

青竜寺川 ブログ

6日の山形新聞 サツマイモの花
山形新聞の記事の造反が止まらない。 鶴岡市を流れる青龍寺川のイバラトミヨの記事と同じで、今回はサツマイモの花だ。 寒河江市の県園芸試験場が誤って発言した 本県では通常咲かない珍しい花と『コメントした事実』に基づい
2012-09-07 06:05:00
24日の山形新聞 サツマイモの花
地方紙とはいえ新聞は地域の貴重な資料として公立の図書館でも保管されるわけですから、青龍寺川のイバラトミヨやトンボが何十年ぶりに発見された時もそうだけどその方にとっては『知らなかった』『初めてみ
2012-08-25 06:00:00
ブラタモリ:浮間.2
さくらそうが自生していた青龍寺川を支流に持つ川です。 赤川は最上川の支流の一つでしたが 治水対策として昭和の始めに日本海へ注ぐ水路が掘削され独立河川となりました。 青龍寺川も元々1本の川ではなく、幾つかの川が合流している川で
2011-12-04 19:00:00
雷と大雨
天災ではありませんが、火事が無いのは何よりです。↓今日の大山川。こんなのは初めて見ました。↓第二公園からの内川。内川もこんな事はめったにありません。↓青龍寺川。何故かこの川はこんな光景はたまに見ます。↓この記事が良かった時
2011-08-18 19:03:00
中田地区の葦ヤズ
私は、桜草は青龍寺川沿いに広く点在していたと思ってましたが伊藤さんいわく違うそうで、ごく限れた場所にのみ自生していてこの辺りでは禅勝寺脇の葦ヤズの西側だけに生えておりそこから故安野悌治先生が持ち出したそうで
2011-05-25 12:00:00
野生品種は『赤?』『紅?』
青龍寺川沿いの方々は『昔は咲いていたよ。』と目撃情報を語ってくれますが青龍寺川沿いの方々は庄内白を所有していません。タンポポみたいな野草感覚で桜草をみていたからです。遊佐町には桜草の自生地が存在して
2011-03-18 12:00:00
ニジマス被害
鶴岡市を流れる青龍寺川にもイバラトミヨは生息するのに 赤川漁協は『青龍寺川でイバラトミヨの生息は確認していない』としてニジマスを放流。 その一方で、青龍寺川下流の内川で「イバラトミヨを64年ぶりに発見!」と赤川漁協組合員が騒ぐ。
2011-02-24 13:00:00
大滝ばあちゃん宅を鉢開け
櫛引町産は青龍寺川沿いに自生していたので、故安野先生や丸岡地区の方々が、自ら、または家族が自生地から採取してきた個体を今に伝えています。遊佐町産は町内で広く見受けられますが、「オレが○○から採ってきたんだ。
2010-11-23 22:00:00
イバラトミヨ
農閑期となり赤川頭首工が閉じた青龍寺川は水位が低くなり、川の中を容易に歩ける。 恒例というわけではないが、半月網を持って川岸をガサガサやると 興味ある方は青龍寺川で採捕して育ててみてください。 餌は冷凍赤虫などで
2010-09-18 18:43:00
周平の遊びし川を見し山を 1
周平の遊びし川を見し山を訪ねゆきけりみちのく深く 7月27日 藤沢周平の生地(鶴岡市高坂)を流れる青竜寺川の「高坂下の橋」にて
2010-08-12 17:31:00
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2022 川の名前を調べる地図 All Rights Reserved.