夫婦川 都道府県
夫婦川 市町村
夫婦川 水系域
夫婦川 ブログ
先週に引き続き、女優の十朱幸代さん 5時45分からは「洋子の演歌一直線」 オープニングは、三笠優子さん「夫婦川」 ベランダから富士山を望む。 西の空は、少し曇っているが、東からの朝陽が眩しい。 今日も冬晴れ、天気予報では、明日は、雨 明日は
2013-01-13 08:09:00
「写真の開祖 上野彦馬」では、寺町「晧台寺後山の墓地」、ベアトコレクションでは、夫婦川町「春徳寺墓地」と解説が異なっており、現地調査した。 双方が見落としているのは、目録番号:767「長崎の墓地(1)」を超高精細画像で見るとわかるが
2012-12-13 19:12:00
どこにあるのか、自分で探して見てもらいたい。 晧 台 寺 長崎市寺町 「晧境目」 「晧臺寺墓地境界標」 春 徳 寺 長崎市夫婦川町 「春徳寺」 聖 福 寺 長崎市玉園町 「従是西聖福寺境内」 悟 真 寺
2012-12-11 12:36:00
で、またまたやってきました!竜口夫婦川線 林道! 行きまっせー 今日は前回と違って、フル装備だかんね! ガエルネ装備だかんね!ちょっとパワフルに行くでよ(^-^) ガレが多い林道なんですが、なかなか気合いがいる林道です。
2012-09-15 23:14:00
今週も5時45分からは、テレビ東京の「洋子の演歌一直線」 オープニングは、三笠優子「夫婦川」小野由紀子「他人船」 レーモンド松屋の「雨のミッドナイトステーション」 歌うま!気に入ってしまった。
2011-08-21 07:33:00
26 大鳥町平戸小屋地蔵堂 (大鳥町) 27 本河内五島大師堂 (本河内) 28 木場町倉谷地蔵堂 (木場町) 29 夫婦川町観音堂(トッコ水) (夫婦川町) 30 稲田町町田地蔵堂 (稲田町) 31 飽ノ浦大師堂 (飽の浦町) 31松森神社(下西山町) 32 愛宕町山崎
2011-04-25 09:43:00
夫婦川町に行ったついでに前から気になっていた「西山ダム河川公園」に行ってきました。 以前書いた中島川付近をさるいた記事の中で「高麗橋も長崎大水害で被害を受けコンクリートで建て替えられましたね、古い橋は「西山ダム河川公園」に移設されました。
2011-03-16 10:30:00
その上に建つ「夫婦川観音堂」です 当然のことながら弘法大師ゆかりの場所ですから「長崎四国八十八ヶ所霊場巡拝」の場所になっています。 その案内に「夫婦川天寿庵」まで徒歩3分と書かれているのでついでに寄ってみようと町内をうろうろ・・・10数分
2011-03-15 11:31:00
永禄12(1569)年、現在の夫婦川町(ふうふがわまち)にトードス・オス・サントス 教会が建てられたときには、長崎だけで1,500人の信者がいたと言われている。 領主・大村純忠は
2010-12-13 08:33:00