柞田川水系 都道府県
柞田川水系 市町村
柞田川水系 河川
柞田川水系 ブログ
土曜日。 午前9時30分。 「豊稔(ほうねん)池ダム」。 高松道の大野原ICから南へ約8km。 柞田川に沿って、山間の県道をずんずん遡ると、迷わず発見できると思います。 正式名称は「豊稔池堰堤」。
2013-03-17 10:00:00
今日はカメラの設定を白黒に(^_^)/ 近くに柞田川と一の谷川に挟まれてる仕事場から モノクロでの写りを試しに一の谷川へ移動(*^^)v こんな写真を撮影してきました。
2012-12-19 08:48:00
讃岐山脈から流れ出る柞田川を上流で堰き止め、柞田川の左岸に広がる水田を潤している豊稔池ダムは、度重なる大旱魃への対策として1926年(大正15年)に着工され、1930年(昭和5年)に完成した。
2012-08-13 14:19:00
まずは近くの阿讃山脈を分け入る柞田川(くにたがわ)上流にある 「豊稔池堰堤」のアーチダムへ。 豊稔池は自体は普通の池なのですが、ダムの下から見ると中世ヨーロッパの 古城を思わせる偉容と風格があり見応えあるアーチダムでした。
2012-08-10 22:39:00
観音寺市の木の郷地区で発見した自然護岸の出水。湧水量も多く透明度も非常に高く美しい出水です。おそらく柞田川の伏流水と思われます。西讃地区にもまだまだ出水はありそうです。 流れ出る用水路はこの竹藪の中に消えていきます。 map Tags: # 出水
2012-05-08 07:08:00
先ずは2~300メートルも走れば 色んな風景を見せてくれる柞田川沿い 足元の歩道の境界には雑草が覆い、良く見るとそこに花が。 季節が変わるとき、冬と春を繋ぐのは黄色い花と言われてます。
2012-02-29 09:57:00
この時に架けられた柞田川橋梁も竣工当時の姿を伝えます。 長さの違いはあるものの、財田川橋梁と殆ど同じ規格で造られています。川辺の景色も良く似ており、外観はそっくりです。 切石を積んだ橋脚。柞田川橋梁は一部に砂岩の切石が使われています。
2012-02-21 23:33:00
上の写真は山田川が柞田川に合流するあたり。 三豊干拓の内部。写真のような湿地帯が続きます。浅瀬は様々な生き物を育むビオトープとして、いろいろな野鳥が訪れるようです。この日も数人が超望遠レンズのついたカメラで野鳥を狙っていました。
2012-02-16 07:22:00
リベンジに来よう~ 友人と固く約束した・・・(*^_^*) 1月29日 出た鳥 午前中 ・・・財田川河口と柞田川河口 ヒドリガモ ユリカモメ マガモ カルガモ コサギ アオサギ セグロカモメ オナガガモ イソシギ
2012-01-29 16:16:00