宿瀬川 都道府県
宿瀬川 市町村
宿瀬川 水系域
宿瀬川 ブログ
何気なくFMをつけたら、♪真夜中のギターが聞こえてきた。懐かしいな・・・・作詞は、あの吉岡治さんだったんですね。知らなかったなァ・・・美空ひばり『真赤な太陽』石川さゆり『天城越え』は
2011-10-28 18:07:00
作詞家吉岡治氏が、旅立たれた。先日、BSで、特集番組を見たばかり年令にしては、随分痩せられているなと思った。岩谷時子氏に依頼されるはずの作詞の仕事が彼女が渡米中だったため、吉岡氏に白羽の矢が・・・で
2010-05-25 09:00:00
つい最近、ラジオから流れてきた曲で、とても耳に残る、心に残るフレーズの曲がありました。キム・ヨンジャさんの『再会』(田久保真見/田尾将実)という曲です。♪もしも命の砂時計が残りわずかと言われたなら私もあなたに逢い
2010-05-18 23:47:00
作詞家吉岡治氏の訃報突然でびっくりしました。石川さゆりの楽曲でこの方が最近手がけられた作品を記事にしようとした矢先でした。ご冥福をお祈りいたします。吉岡治氏は「天城越え」の作詞でよく知られていますが
2010-05-18 21:41:00
2819吉岡治作詞家の吉岡治、東京都内の病院で17日死去、76歳。1934年山口県出身。53年詩人サトウハチローに師事、童謡を書き始める。作家・野坂昭如の「おもちゃのチャチャチャ」を補作。その後作詞家に転身した。
2010-05-17 21:17:00
昨日の夜、テレビの歌謡番組を見ていました。作詞家吉岡修の曲の特集でした。放送の中、アナウンスで「吉岡修は女の菩薩と阿修羅を見事に描いている。」と言っていました。下に掲げた曲をみても、それが的確な表現であることが納得できます。
2009-12-31 07:10:00
私のベスト5は、この曲と「兄弟船」「足摺岬」「男の港」「カサブランカ・グッバイ」。好みによって、少し違うであろうが、近い方は多いと思う。この曲は、現代の股旅物といった感じで、軽快なメロディーのなかに、演歌定番のアクセントや囃し
2009-09-22 23:04:00