高野川 都道府県
高野川 市町村
高野川 水系域
高野川(たかのがわ)は、京都府京都市左京区を流れる淀川水系の一級河川である。流路延長17km。
京都市左京区と滋賀県大津市の境に位置する途中峠の南部に発する。以降は国道367号と並行して南進する。左京区大原北部のミタニ峠を源とする川を三谷口で合わせ、左京区鞍馬と左京区大原の境に位置する天ヶ岳を源とする高谷川を小出石町で合わせる。三谷口からは大原川、八瀬流域では八瀬川とも呼ばれる。
さらに三千院の裏山を源とする呂川や、寂光院の裏山を源とする草生川を合わせ、比叡山の西麓を南進する。上高野の花園橋で白川通と交差し岩倉川を合わせ、川端通と併走しながら出町柳の加茂大橋で賀茂川と合流して鴨川となる。
京都の地図で、鴨川はよくYの字で表されるが、その右側に当たる川である。
京都市左京区と滋賀県大津市の境に位置する途中峠の南部に発する。以降は国道367号と並行して南進する。左京区大原北部のミタニ峠を源とする川を三谷口で合わせ、左京区鞍馬と左京区大原の境に位置する天ヶ岳を源とする高谷川を小出石町で合わせる。三谷口からは大原川、八瀬流域では八瀬川とも呼ばれる。
さらに三千院の裏山を源とする呂川や、寂光院の裏山を源とする草生川を合わせ、比叡山の西麓を南進する。上高野の花園橋で白川通と交差し岩倉川を合わせ、川端通と併走しながら出町柳の加茂大橋で賀茂川と合流して鴨川となる。
京都の地図で、鴨川はよくYの字で表されるが、その右側に当たる川である。