散歩の途中で見かけた川の名前を知りたい・・。
川の名前を調べる地図は、川の名前や流路を簡単に調べられる地図サイトです。

第二寝屋川

第二寝屋川 都道府県

第二寝屋川 市町村

第二寝屋川 水系域

第二寝屋川(だいにねやがわ)は、大阪府を流れる淀川水系一級河川
大阪府八尾市福万寺町北6丁目の恩智川治水緑地付近で恩智川から直角に分かれ、東大阪市との市境を成しながら西流。東大阪市玉串元町で玉串川が南から合流する。中央環状線が迫る東大阪市若江南町で、南方からの楠根川を併せ北西流に転じる。ここからは東大阪市中西部を斜めに横断し、大阪市鶴見区のJR放出駅に至って再び西へ向きを変える。
城東区で長瀬川が南から合流した後に城東運河が南北に交差し、また平野川が南から合流してくる。程なく大阪環状線をくぐり大阪ビジネスパークの南をかすめた後、中央区の大阪城外堀の北側で寝屋川に合流する。その寝屋川も、合流点から約500mで旧淀川(大川)に流れ込む。
水源(起点)である恩智川からの分派点では背の低い護岸とラバーダムにより恩智川と仕切られており、恩智川の河水は増水時にのみ流れ込む仕組みとなっている。そういう意味では実質的な水源は玉串川といえる。
東大阪市・八尾市境の東西にまっすぐな流域 および 大阪市城東区内の長瀬川合流地点から平野川合流地点までは、寝屋川・恩智川の水害対策として1969年(昭和44年:竣工年)に開削された新しい流域である。楠根川の合流点以北、寝屋川合流地点までは、かつては楠根川と呼ばれていたが、開削・付け替え・拡張に伴い、第二寝屋川に編入され、旧河川域は埋め立てられた。

第二寝屋川 ブログ

明らかに
って、何の意味もない文章で始まった今日のひでキング! 大きな変化なしって思いきや・・・ 早朝、北外堀上を第二寝屋川方向へ飛翔のケリ、西外堀北側では久々のセグロセキレイの観察情報。ひぇ~、朝イチからええ話でんがな
2013-03-20 17:53:00
図書館大好き24
当時ね、第二寝屋川をはさんだ工廠の対岸にアパッチ部落があってね。朝鮮人集落ですけどね。バラックですよ。貧しい。朝鮮料理の香辛料のにおいとか、それから共同便所だから、そんなにおいとかね。夜、そこに集まって、弁天橋のあたりから忍び込むんです。
2013-02-20 10:10:00
2/8 オオセグロカモメ 初記録。
第二寝屋川の水上バス乗り場で、水面に浮かぶセグロカモメ。いつもの事だ。と思ったが・・・・。違う!背の色が灰色よりかなり黒い。オオセグロカモメだ。 しばらくすると飛び立つ。初列風切先端の黒い部分と他の部分のコントラストが少ない。
2013-02-08 10:15:00
12/12 冬鳥たちの大阪城。
第二寝屋川をセグロカモメがゆっくりと飛ぶ。取りあえず足がピンクなのは確認する。 ユリカモメは、第二寝屋川、北外堀などで96羽。北外堀ではパンを投げる人に集まって騒ぎ奪い合い。 カワウは、第二寝屋川、内堀、北外堀の計13羽。
2012-12-12 10:06:00
12/7 ハイタカが至近距離に。
セグロカモメ1羽が第二寝屋川。ユリカモメは北外堀から第二寝屋川にかけて36羽。 セグロセキレイが南外堀の石垣で2羽。その後人工川でも2羽。こちらへ移動してきたんだろうか。近年大変少なくなっている本種が4羽とは・・・・?。難しいところ。
2012-12-07 10:50:00
12/5 セグロカモメ、ユリカモメ。
第二寝屋川をセグロカモメが2羽飛んでいる。南外堀でも1羽が。内堀から北外堀にかけてユリカモメの群れ40羽-。寒くなるとカモメの季節。 東外堀、南外堀、人工川、西外堀、北外堀、第二寝屋川の計16羽。 ハシビロガモは、南外堀、内堀
2012-12-05 10:29:00
12/3 特定外来生物 「ソウシチョウ」
ユリカモメが、第二寝屋川から北外堀で16羽。 オオバンが内堀1羽と、北外堀のは5羽になって計6羽。少しずつ増加してる。 今年の秋は渡りの鳥が多く観察されたが、冬も多くの鳥が観察されている。 ●今日の鳥たち。
2012-12-03 10:16:00
11/30 アオジに行く手とられて回り道。
北外堀から第二寝屋川へユリカモメ16羽。この時期にしては少ない。 オオバンは北外堀4、内堀1の5羽。 オカヨシガモは増加傾向、東外堀、内堀、北外堀の計44羽。 ヨシガモは、南外堀、内堀の計16羽。
2012-11-30 10:26:00
11/28 今日もアカゲラと。
第二寝屋川をセグロカモメが1羽飛翔。南外堀で1羽が着水。水浴びしている。 ヨシガモ、南外堀に12羽、内堀に2羽、合わせて14羽。内はっきり♂と分かるのが7羽。 オオバンは、内堀1羽と北外堀に4羽、合わせて5羽。 ●今日の鳥たち。
2012-11-28 11:12:00
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2022 川の名前を調べる地図 All Rights Reserved.