服部川 都道府県
服部川 市町村
服部川 水系域
服部川 ブログ
1月26日は、 大阪 府~ 奈良 県の街歩きでした。 14:10頃、近鉄 信貴線 の服部川駅に到着。 駅 周辺 は、山際に 住宅 地が広がっています。 とりあえず坂道を上っていくことにします。 坂の上からは、大阪市街が一望できて本当に気持ちいいです。
2013-03-10 22:42:00
<2013年3月10日現在> 5月20日(日) 『多田銀山』 (終了しました) 6月3日(日) 『服部川足跡化石』 (終了しました) 7月15日(日) 『京都 大文字』 (終了しました) 8月25日(土) 『遺跡の発掘
2013-03-10 19:00:00
帰り道・・・ こんなところを発見 伊賀上野市大山田 せせらぎ運動公園 ゾウやワニの足跡化石 服部川の河川敷にある公園、グランドの真ん中にあります 350年前のステゴトンの仲間、シンシュウゾウの化石と推定されています 日本最古で最大級
2013-03-05 22:30:00
外環状線沿いに広がる町を飛び越え、信貴山の山麓で大きく南へ カーブする、その途中に服部川駅がある。 信貴線には何度か乗っているが、服部川駅で途中下車したことがなかったので、今回降りてみよう。 ホームも勾配がついているのか
2013-01-23 01:02:00
八尾市服部川で立石街道と分かれると中高安小学校の北側をかすめ通って東進、少しずつ北に向きを変えながら古い民家が立ち並ぶ坂道を登っていく。このあたりの道は入り組んでいて分かりにくいが
2013-01-17 00:13:00
同遺跡は、伊勢と伊賀を分ける布引山地から流れ出る服部川左岸の段丘上に形成された弥生時代から中世にかけての複合遺跡である。 富永地区は、狭隘な地形が複雑に入り組む伊賀盆地内にあって比較的まとまった平坦地が広がる地域で
2012-12-16 14:24:00
古墳からは柘植川・服部川を挟んで伊賀国一宮である敢国(あえくに)神社が望める。当地は古代の伊賀國阿閇(あへ)郡で、被葬者は渡来系氏族・阿閇氏に関係した有力者の男女とみられる。 現地説明会は16日午後2時~3時半に開かれる。
2012-12-14 22:36:00
近鉄信貴線の服部川駅から登りますが 樹々の合間から八尾市内が一望出来て、空気が新鮮でした。 とのコメントが寄せられました。 わては、この日、JRで行ったさかいにあまり、駅名などを詳しい知りまへんけど、恩智周辺は
2012-10-26 21:29:00