西俣沢 都道府県
西俣沢 市町村
西俣沢 水系域
西俣沢 ブログ
見下ろす西俣沢の黄葉はなかなか見事でした。 例年泥沼と化している登山道は夏の少雨で例年に比べると楽ですがそれでも泥まみれになります。 武尊牧場コースからはほぼ先頭で登り始めたのですが山頂は宝台樹スキー場の登山口からの登山者でにぎわっ
2012-10-10 10:00:00
右手の切れ落ちた沢は「西俣沢」。かなりの高度感がありますので、部分的には高所恐怖症の人は足がすくむかもしれません。 さらに高度感を増す西俣沢。 歩いてきた道を振り返るとこんな感じ。真ん中あたりのとんがっ
2012-09-06 21:48:00
西俣沢に下ってしまうと這いあがるのがしんどそうなので、出来るだけ右の尾根沿いに。 無理そうな斜面は斜滑降とキックターンの繰り返しで。 途中、テレマーカーのふたりと遭遇、立ち話。 あのカッコいいスタイルに見とれてしまいました。
2012-05-30 23:10:00
前の週にニセコに行ってたまつあきさん曰く、先週のニセコより軽いって! 奥へ奥へ、西俣沢を貸切で2本。 ほんっとに軽い腰パウダーでした。羽毛のようなパウダーは抵抗感がほとんどなく、ファットでなくても十分滑れるレベル。
2012-01-19 22:54:00
ゲートを過ぎ、西俣沢の瀬音が遠ざかると、雰囲気が変わり林道歩きも気分良い。 絶壁を際だたせる岩峰を見るようになればフィナーレが近い。 15:43,バスの待つ廻目平帰着。 金峰山荘で一風呂浴びて喉を潤す。 満ち足りた気分で帰路に付く。
2011-05-30 09:45:00
西俣沢の清流沿い、左岸の石ころがゴロゴロで歩きにくい道をユックリと高度を上げながら西に向かう。 ロッククライミングの練習場となる岩塔。 左に、朝日岳から北に伸びる枝稜を眺める。 右端は兜岩か? 地図に径は記されていない。
2011-05-28 18:12:00
いっぽう東側には大井川源流域の西俣沢がある。大鹿村と言えば地すべりの巣のような地域。崩落した崖の肌をあちこちで目にする。点在する集落も住人が減ってその状況が把握されていないだろうと思うほど、崩壊寸前の地形を陰に見ることができる。
2011-03-26 23:41:00
西俣沢沿いの林道を歩きます。 どんよりした空ですが、まだ雪は降っていません。 ツイート コメント(20) | ペタ [ コメント記入欄を表示 ] コメント 1. ああぁぁ… ゆきえさんが茶碗酒!? お
2011-01-22 18:21:00