四沢川 都道府県
四沢川 市町村
四沢川 水系域
四沢川 ブログ
もともと「阿礼ノ神」は、塩尻峠(塩尻市と岡谷市の境)西麓を流れる四沢川流域で集団生活を送っていた諏訪族神氏を祖とする氏族が、上流にある五百砥山そのものを御神体に祀ったものといわれています。現在の社殿は、寛保三年(1743)に再建したものです。
2012-09-12 08:25:00
柿沢橋(長野自動車道)・・・ 永井坂 ・・・首塚・胴塚・・・塩尻(柿沢)一里塚跡あたり(58)・・・岩鼻橋(四沢川)・・・永福寺観音堂・永福寺・・・仲町交差点・ 塩尻宿・ 阿礼神社御旅所・三州街道分岐点・口留番所跡碑・十王堂跡・五千石街道分岐点
2011-10-05 15:52:00
ご由緒によると、四沢川流域で集団生活を送っていた古代の諏訪の氏族が、 上流にある五百砥山を御神体に祀ったものがはじまりのようです。 その後、色々と変遷があって、現在地に決まった後に八幡さまをお迎えしたという事。 ・・・らしいです。
2010-09-07 19:44:00