散歩の途中で見かけた川の名前を知りたい・・。
川の名前を調べる地図は、川の名前や流路を簡単に調べられる地図サイトです。

麻績川

麻績川 都道府県

麻績川 市町村

麻績川 水系域

麻績川 ブログ

山清路から差切峡へと。
道路が狭く車をバック出来ないので そのまま先へ(奥へ)向かってみる この川は 麻績川(おみがわ) と言うらしい 流れは淀んでいる ドンドンと奥へ ところどころに人家が。 麻績川の水は薄汚い 三脚が無いので岩の上にカメラを据えスローシャッターで。
2012-11-28 06:13:00
善光寺西街道(北国西街道)③
坂北駅(JR篠ノ井線)・・・ 青柳宿 ・石組用水路・本陣跡・・・大切通し・小切通し・・・(長野自動車道)・・・麻績大橋(麻績川)・・・第4西街道踏切(篠ノ井線)・・・道標跡柱・国道403号・・・嫁の泣き石・・・高札場跡・南麻績学校跡・・郷倉跡
2011-10-11 11:59:00
◇旧坂井村のマンホール蓋
冠着山 を始めとする1,000級の山々に囲まれて おり、村域は全て盆地内を流れる麻績川の流域であり、その上流にあたる安坂川・永井川の川沿いに集落が点在 している。旧本城村、旧坂北村から村内へ行くには、麻績村を経由しなければならない。
2010-11-13 07:59:00
大田原「蕎麦クライム」の下見ポタ@かめの湯はサイコー!
(爆) 四十八曲峠、麻績川からの上りは、13%のスノーシェッド区間がきついだけで、あとはけっこう緩い斜面で楽に上れます。 けっこう冷えたので、上山田でラーメンでもと思ったら、お目当ての大黒食堂さんは店の外に待ちがあったので諦めて
2010-11-03 20:27:00
青柳から猿ヶ馬場峠
麻績川に沿って稲田が広がっていますがほとんど稲刈りは済んでいました。薄暗くなってきましたがまだ夫婦で農作業している田もありました。 日 暮れて煙たなびく刈田かな とっこ 篠ノ井線の踏切を越してからしばらく国道を歩き
2010-10-02 22:28:00
厳冬の差切峡 (東筑摩郡筑北村)
冠着山から、始まる麻績川が悠久の時を超えて素晴らしい景観を作った。 (撮影:2010.1 東筑摩郡筑北村 マニュアル 3秒 F25 +0.3EV ISO100 ) 奇岩の織りなす壁に雪。モノトーンの情景。
2010-01-27 08:00:00
篠ノ井線/坂北-聖高原
作例の麻績川を挟んだ田んぼ周辺からは常念岳から燕岳にかけての山並みを列車の背後に配すことができ、信州らしい一枚をモノにできる。ポールが撮影側にあるから上手く処理したい。山が雪を冠る晩秋から初夏にかけてがおすすめ。
2009-10-05 16:03:00
花火、山道、銀馬号復活の巻。
深い山の谷間を麻績川に沿って走る狭い山道だったけれども、 静かなことと、正午を回ったというのにひんやりとした空気に幸せな気分。 脇を流れていた透明な渓流が突然翡翠のような色の広大な川面に吸い込まれて、 そこが犀川だった。
2009-08-17 23:53:00
差切峡
麻績川に沿って様々な渕や滝、洞窟などがあり、遊歩道も整備されています。 恒例の案内板です。 差切峡の一番のメインである「ドの渕」です。 なぜ、こんな名前なのかは分かりませんでした。 こちらは「大滝八潭(はったん)」。
2009-02-15 08:01:00
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2022 川の名前を調べる地図 All Rights Reserved.