日影沢 都道府県
日影沢 市町村
日影沢 水系域
日影沢 ブログ
桜前線の指標木であるソメイヨシノが一気に花を咲かせましたね。そこで、この春はすみれたちも早く咲き出すのかという心配があったのです。実は、今日の夕方も裏高尾から日影沢をささっと覗いて来たのですが、ほぼ例年の様子で、今のところ
2013-03-17 22:41:00
昨日(16日)、ようやく風邪も治ってきたので高尾梅郷から日影沢、いろはの森コースから高尾山山頂を経て6号路から下りました。春の花を期待して歩きましたがハナネコノメ 日影沢林道の入口にある民家の庭ではカタクリやアズマイチゲが咲いていて
2013-03-17 15:55:00
ROCKYさん、えびちゃんと一緒に日影沢のハナネコノメを見に行った ちょうど見頃 朝早いので、陽はまだ入ってこない代わりに水滴の付いた綺麗なハナネコノメ はなねこさんから詳しい案内を頂いたので
2013-03-16 21:04:00
下山は無線中継所の前から日影沢林道の北側の尾根を下り日陰沢を渡ってあとは車道歩きで高尾駅に戻る。 城山14:07~31→621mピーク14:54→446mピーク15:11→日影沢渡渉点15:28~40→小仏関所跡16:14→高尾駅南口16:45 (写真
2013-03-14 18:11:00
昨日、日影沢で見かけたアズマイチゲの花が片倉城跡公園でも枯葉の中に可憐な花をつけて、ちょうど見ごろを迎えていました。 考えてみたら、まだ3月の上旬です。例年のこの時期は、朝はまだ氷点下、日中でも12℃前後とまだまだ寒く
2013-03-10 16:31:00
5年前に参加した「ハナネコノメ探査隊」 日影沢にあるという情報だけで、隊員全員がハナネコノメを見たことがない 当然見つけられずに 遭遇した その後はハナネコノメはみなさんのレポで鑑賞 結局日影沢のどこに咲いているのかはわからないままだった 先日
2013-03-10 14:27:00
(アセビ) (紅白のウメ) (ネコヤナギ) (ミツマタ) 日影沢の入口付近は野鳥がたくさんいます。ヤマガラ、コゲラ、シジュウカラはたいてい見られますが、今回は初めてのかなり黄色い鳥の10羽くらいで群れ
2013-03-10 06:08:00
暖かい太陽の光を浴びて全開です・・・ 日影沢からの帰り道、摺差の近くの民家の石垣で咲いていたヒメスミレ?です。 久しぶりに訪れた日影沢でしたが、木下沢橋付近がやけに明るくなった印象です。帰りによく見ると
2013-03-09 20:26:00
時間があれば木下沢梅林まで足を延ばしたかったのですが、その後の日影沢散策で時間を費やし、昼までに戻る必要があったので結局断念しました。日影沢からちらっと見上げたところ、結構開花が進んでいる様子でした。 帰りは中央線の北側にある
2013-03-09 14:48:00