散歩の途中で見かけた川の名前を知りたい・・。
川の名前を調べる地図は、川の名前や流路を簡単に調べられる地図サイトです。

会津川

会津川 都道府県

会津川 市町村

会津川 水系域

会津川 ブログ

ユリカモメ 何を食べているのかな
田辺市会津川 2013.3.4 3羽のユリカモメは決して優雅に浮かんでいるのではないのですよ~。^ ^ じつは足踏みして川底をかき混ぜているシーンです。 川岸からパンくずを与える人に群がる光景が会津川の風物詩にもなっていました。 それが昨季から異常
2013-03-07 08:41:00
シロカモメ幼鳥 ビスケット色の大形カモメです
こちらも会津川個体と同じ加齢度の第一回冬羽のシロカモメ幼鳥ですが、会津川個体とは、随分と印象が違うでしょう。 それはひとえにこの南部個体の頭の形によります。丸い頭の南部個体と、会津川個体の角ばった台形にも見える頭の形の違いは
2013-02-21 09:20:00
クロハラアジサシ ここが気に入りましたか~
田辺市会津川にて ユリカモメなどが良く集まってくる河口の小さな舟揚場に、2羽のクロハラアジサシを見つけました。 左上がクロハラアジサシで、中に ハクセキレイ 、そして下が ユリカモメ です。
2012-12-29 08:37:00
オカヨシガモ オスは黒いパンツでキリリと
田辺市会津川 2012.12.24 河口でカモメ類を見ていると、ペアのオカヨシガモが近くに来てくれました。 カモ類のオスは地味なメスよりも華やかな羽衣と相場が決まっているのに、オカヨシガモの場合
2012-12-27 09:00:00
ミサゴ 狩の成功で誇らしそうだね
田辺市会津川にて ダイナミックなダイビングで見事に魚をゲット。 あまり大きなボラではありませんが、なかなか美味しそうに見えますよ。^ ^ 今年生まれの若いミサゴは狩の成功に胸を張っているように見えますね。 ☆彡 拡大画像でご覧下さいませ。
2012-12-23 08:32:00
ヒドリガモ いよっ…おそろいですね
田辺市会津川 2012.12.16 ヒドリガモのカップルが、河口の小さな舟揚場のそばにやって来ました。 もう言わずもがなですが、前の派手な羽衣のがオスで 謂わば会津川の銀座・赤坂・六本木といったところかな~。^ ^ よっ、お揃いで
2012-12-22 08:58:00
カワウ さすが「鵜・喉…う・のど」だね~
田辺市会津川 2012.12.16 河口でユリカモメを見ていたら、目の前にカワウが大きな魚をくわえて浮かび上がりました。 魚はボラのようです。やりましたね~。^ ^ しかし、カワウは凄いよ。あれよあれよと言う間に飲み込んじゃいましたから…。
2012-12-21 08:35:00
ノスリ 何を狙って旋回しているの~
田辺市会津川 2012.12.13 最河口部でカモメ類を観ていると、ノスリが現れました。 この画像は、尾羽と翼を目いっぱい広げて旋回しているところですよ。 ここでノスリを見た記憶が殆んどないので、驚きながら見ていると
2012-12-19 08:42:00
ユリカモメ 一緒に行こうね
熊野ロマンチックエリアへようこそ 田辺市会津川にて 川面すれすれを飛んできた幼鳥に促されるように、成鳥も水面を蹴って飛び立ちました。 二羽連れ立って、仲がいいね~。^ ^ ところで、今季も昨季同様ユリカモメが例年に比べて少なすぎるんです。
2012-12-17 08:48:00
ミサゴ 大きな魚を運んでいくよ~
田辺市会津川 2012.12.13 ミサゴは勇壮なダイビングで見事に大きなぼらを捕えて、海の方へ向かっていきました。 きっとどこか海沿いの山の大きな木の上でじっくり食べるのでしょうね。
2012-12-16 08:59:00
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2022 川の名前を調べる地図 All Rights Reserved.