黒俣川 都道府県
黒俣川 市町村
黒俣川 水系域
黒俣川 ブログ
これから葵区で行われる 『 行事・イベント 』 を紹介します! ぼたん ( 猪肉 ) 祭り 清流 藁科川の支流、黒俣川沿いにある、地場産品加工販売所 『 きよさわ里の駅 』 の恒例イベント 『 ぼたん ( 猪肉 ) 祭り 』 が行わ
2013-02-07 14:20:00
IXY3のおかげで望遠でもブレずに綺麗に撮れてます♥ 勾配がだいぶ緩くなり黒俣川と並走します。 "よってけやぁ~"の小屋の手前に湧水が汲める場所があってこれがまた美味いです! さらに掛け降りて今回の目的地である久能尾に到着しました。
2013-01-05 00:00:00
葵区相俣 ( あいまた ) の農林産物加工販売所 きよさわ里の駅 にて 『 じゃがじゃが体験 』 が 行われました! 清流黒俣川沿いにたたずむ きよさわ里の駅 では、清沢の豊かな自然を楽しんでいただくため 四季折々様々な体験交流イベントが行わ
2012-07-04 17:26:00
こんにちは \(≧▽≦)/\(≧▽≦)/ 清流、黒俣川沿いの緑豊かな清沢地区で、素敵なプロジェクトがはじまりました (*^_^*) NPO法人フロンティア清沢による東日本大震災復興支援 『 清沢×岩手 ち
2012-05-15 16:19:00
サイコー!! ) 清流藁科川の支流、黒俣川沿いにある、地場産品加工販売所 『 きよさわ里の駅 』 の恒例イベントです♪ 猪肉おでんや猪肉コロッケ、猪肉まんなど、清沢地区のみなさんが開発した
2012-02-09 12:48:00
大変なご苦労があったんですね! 今年は無事、蕎麦の実が育つといいですね♪ 安倍川・藁科川の支流、黒俣川沿いに位置する清沢地区は、緑豊かな自然がいっぱい! ぜひ、遊びにきてくださいね♪ ☆ 清沢地区の観光名所 『 杉尾はなのき展望休憩所
2011-08-25 17:10:00
黒俣川沿いは涼しい♪ 日陰も多いし♪ 大銀杏。 下を見ると九十九折の登り。 この先も木立の中♪ 清笹峠へ到着。 二度の上り返しを過ぎて、一気に下り蔵田へ。 大久保のチェーンソー作品。 亡国の宇宙人。
2011-07-23 18:47:00
清流黒俣川沿いにたたずむ “ きよさわ里の駅 ” では 四季折々の清沢を体感できる、様々な体験イベントが行われています (*^_^*) この日は、裏の畑で、じゃがいも掘りが行われ、小さな子どもから大人まで、約20名が参加。
2011-07-11 10:49:00
モリアオガエルの卵です (*^^)v この卵は “ きよさわ里の駅 ” の少し手前、黒俣川沿いで発見したそうです♪ コチラは、静岡市葵区黒俣 ( くろまた ) ↓ この木には、毎年、必ずたまごがあり
2011-06-14 16:43:00