立場川 都道府県
立場川 市町村
立場川 水系域
立場川 ブログ
富士見町・立場川に架かる立沢大橋の背後には、左から阿弥陀岳・赤岳、西岳、権現岳、編笠山が連なります、今日は雪雲もとれました。 山梨県側・八ヶ岳南麓からの山。左に編笠山、右には主峰の赤岳、中央には権現岳の頭がちょっぴり覗いています。
2012-12-26 18:16:00
小淵沢と蓼科を結ぶ鉢巻き道路の 小淵沢寄り、 立場川の橋のたもとに、 地元の山 のキノコを専門に扱うお店が昔からあります。 秋にここを通るたびに立ち寄りますが、 おばさんの話では ことしはここも良くないとのことで
2012-11-05 04:17:00
御小屋尾根の分岐 南稜の分岐を通り過ぎどんどん進んでいくと堰が現れ これを乗り超える ここから立場川の沢筋を進んでいくが この辺りに水があるのは限られた時期だけのようだ。 オオタケさんのザックはSpinnZack35f サイドのホルダーポケット
2012-10-25 09:34:00
そして2個目は 新幹線の高架橋に付いてる架線柱が軌道脇ではなく 下の地面まで支柱が伸びてる光景。 高架橋と繋がってないと地震の時に 単独で揺れそうな。 旧立場川橋梁の架線柱のような。 通常の架線柱はこんな感じで。
2012-10-11 23:53:00
エコーラインの立場川大橋を通過~~♪ 良い気持です~~♪ それから、田んぼの中を突っ切って~~ ここで戻ります~~♪ ここからは、八ヶ岳の主峰赤岳も見えます. 練習なので~~フォームチェック!! 帰りは結構頑張りましたが
2012-09-24 21:44:00
カメラを取り出すと電池切れの警告(笑)USBケーブルもないし諦めて嫁がTZ7を持ってきてたので其れを使うことにした 立場川橋梁がきちんと撮れたオートフォーカス速い機種はありがてぇ 上諏訪駅の豊橋行きが気になっ
2012-09-08 20:11:00
立場川鉄橋 @諏訪郡富士見町 ■ バルチモアトラスと呼ばれる珍しいトラスの鉄道橋。明治37年(1904年)に建設され、昭和55年(1980年)に中央線の複線化のために廃止された。やはり構造的合理性だけで決まっている姿形は美しい。
2012-09-03 21:44:00
中央道から八ヶ岳が見えたため、これは!?と思い立ち寄った旧立場川橋梁。 が、雲が出てしまい残念な感じに。 また、ここの夏季は藪が酷いことになってるので立ち入るのは難しいですね。 季節が違うとこうも違うんだなぁ・・・ 伊那市内より。
2012-08-20 22:50:00
写真左、旧立場川橋梁(富士見駅~信濃境駅) 写真中、松本駅6番7番ホーム 写真右、穂高駅 写真左、穂高神社 写真中、穂高神社御舟会館にて 写真右、四方津駅で通過待ち 夕方の列車は浴衣姿が目立ちました。様々な夏祭の時季なんですねー。
2012-07-29 12:51:00