散歩の途中で見かけた川の名前を知りたい・・。
川の名前を調べる地図は、川の名前や流路を簡単に調べられる地図サイトです。

玉川

玉川 都道府県

玉川 市町村

玉川 水系域

玉川(たまがわ)は、神奈川県厚木市を流れる相模川水系の河川。
神奈川県厚木市伊勢原市との境界付近に源を発し東へ流れる。厚木市の南部を流れ、厚木市戸田付近で相模川に合流する。上流域では比較的汚染が進んでおらず、ウグイやヤマベまれに鮎の稚魚もみられる。
他の玉川にも見られるように、玉(勾玉)の材料の石が採取できたからであるといわれている。源流近くの日向薬師近辺ではそれらしき石が見つけられる場合がある。
流域の厚木市小野近辺が玉川地区と呼ばれており、周囲には厚木市玉川小学校、厚木市玉川中学校などが存在する。玉川の一部を整備し、家鴨を放し飼いにしたアヒルの里なども展開され市民の憩いの場になっている。
元来、花水川(金目川)の支流として南へ流れ、神奈川県平塚市に至っていたが、度々氾濫を起こし河川域に水害をもたらしていたため、河川改修によって現在の流路に変わり、相模川水系の支流の一つとなった。平塚市北部で、伊勢原源流の歌川・渋田川・旧・玉川の合流地点を見ることが出来る。元の玉川の名残は旧・玉川として一部用水路に使用されているが、往時の面影を見ることはできない。

当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2025 川の名前を調べる地図 All Rights Reserved.