散歩の途中で見かけた川の名前を知りたい・・。
川の名前を調べる地図は、川の名前や流路を簡単に調べられる地図サイトです。

海老取川

海老取川 都道府県

海老取川 市町村

海老取川 水系域

海老取川(えびとりかわ)は、東京都大田区を流れる多摩川の分流で東京国際空港(羽田空港)を隔てている一級河川である。長さ約2km。うち1kmは河川法上の指定区間となっている。
多摩川下流の大田区羽田六丁目から分かれて北に流れ、京浜港東京区に注ぐ。ふだんは川の流れがほとんどなく、逆に京浜港から多摩川に流れると解されることもある。河口付近で新呑川をあわせる。
東岸に空港関連の施設があり、西岸の北の方に工場が多く立地する。西岸の南は住宅地である。岸には羽田漁師の船やプレジャーボートが係留されている。

海老取川 ブログ

夏日の羽田旭の練習
9日(土)は13時からの練習前に少し早く着いたので、近くの海老取川にかかる稲荷橋から弁天橋まで自転車でゆっくりと回ってみた。 朱塗りの稲荷橋を弁天橋方向に右折したところで、大きな掛け声が聞こえてくる。
2013-03-11 14:41:00
羽田空港に近い玉の湯は意外に伝統和風
夏場西から帰ってくる飛行機がこのB滑走路に海側から着陸することはよくありますが、あまり滑走しているとターミナルから離れていくばかりなので、すぐに曲がっていきますし。それで海老取川を挟んだ空港の対岸、羽田の街は意外に静かです。
2013-03-02 22:54:00
◆穴守稲荷◆
お狐さんが呼んでいるのかも?? 羽田空港にある鳥居は、戦前まで此処にあった穴守稲荷の鳥居の名残。 詳細は各々で調べられたし・・・・・。 写真右が多摩川手前は海老取川、ここが合流地点。この後多摩川を上流に向いチョイ進み
2013-01-24 21:40:00
コンコルド橋。
海老取川、穴守橋。 羽田空港へ渡る。
2013-01-22 00:00:00
大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 下り線高架化工事編糀 ...
1902年(明治35年)6月に蒲田―穴守(初代は海老取川西岸で開業、折り返しループ線設置)間が単線で開通し、穴守線と称していました。 1913年(大正2年)12月には1km延伸して海老取川東岸に2代目穴守駅が開業しました。廃止された初代穴守駅が翌年
2013-01-04 23:49:00
2回目の羽田撮影クルーズ
撮影後は天空橋付近から海老取川に入り、京浜運河を経由してフジテレビ前の入り江に投錨して昼食。大晦日ということで、年越しそばで緑のたぬきを用意してくれたのですが、船長さんのアイディアで鴨肉ネギほうれん草ゆずなどをトッピング。
2013-01-04 22:41:00
【LSD】久々の多摩サイ右岸ラン
海老取川の赤レンガ堤防跡なんかを愛でつつ大鳥居へ。 多摩川左岸河口付近、海老取川周辺の赤レンガ堤防の雰囲気が好き。 大鳥居。 何やら物々しい張り紙がしてあったりして面倒が起きている事は伺える。
2012-11-18 17:29:00
治水の歴史遺産、多摩川の煉瓦堤防は入船湯のすぐそばに
多摩川の煉瓦堤防は入船湯のすぐそばに [ 16:28 ] 京急かモノレールの天空橋駅から羽田空港の縁を南に向かい、弁天橋で海老取川を渡ります。すぐに多摩川に出ますが、堤防道路から一筋陸側の道、歴史がありそうな羽田の街の中の道を上流(西)の方へ歩い
2012-11-04 16:28:00
[Fishing]シーバスフィッシング16 in 多摩川/六郷水門~天空橋
多摩川海老取川の合流している地点まで サイクリングロード をひたすら歩く。 海老取川多摩川 の合流地点には 弁天橋 があり、ここは恐らく ボラ (イナッコ)がたくさんいて 川幅全部を覆い尽くすくらい平和に泳い
2012-10-28 23:01:00
羽田撮影クルーズ
海老取川に入って再びBラン側へ。 こんな速そうな船が・・・。 でもこの船はE2系ではありません 締めにBランに着陸する便を側面から撮影します。 787の2号機。風に煽られてるのか、少し傾いてますね。 最後にスタアラ777を。 これにて撮影終了。
2012-10-26 18:36:00
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2022 川の名前を調べる地図 All Rights Reserved.