


釜ノ沢 都道府県
釜ノ沢 市町村
釜ノ沢 水系域
釜ノ沢 ブログ

加藤 他4 ・1/27 日光:雲竜渓谷 ◆岡田・加藤 他5人(遠峰:天野・稲葉・黄・吉田・横田) ・1/27 秩父:般若山・釜ノ沢五峰 ◆大島・他9 ・1/26-28 八ヶ岳:赤岳主稜 他 ◆吉野 他高体連登山専門部指導者講習会 ・2/2夜-3 第5回SCM(下仁田
2013-02-07 00:00:00

件 南アルプス 深南部 213,000 件 青薙 872,000 件 赤石沢 40,600 件 東沢釜ノ沢 36,000 件 黄蓮谷 20,000 件 なんだか…八ケ岳という山エリア名より
2012-12-25 15:22:00

般若山・釜ノ沢五峰(その4・最終回) 11月8日(木)、秩父小鹿野町の般若山・釜ノ沢五峰を歩いてきました。 ( <その1>はこちらをご覧ください; http://blogs.yahoo.co.jp/sen_ninn0/38938315.html ) 9:05
2012-11-23 17:03:00

般若山・釜ノ沢五峰(その3) 11月8日(木)、秩父小鹿野町の般若山・釜ノ沢五峰を歩いてきました。 ( <その1>はこちらをご覧ください; http://blogs.yahoo.co.jp/sen_ninn0/38938315.html ) 9:05
2012-11-22 11:21:00

般若山・釜ノ沢五峰(その2) 11月8日(木)、秩父小鹿野町の般若山・釜ノ沢五峰を歩いてきました。 ( <その1>はこちらをご覧ください; http://blogs.yahoo.co.jp/sen_ninn0/38938315.html ) 9:05
2012-11-15 15:14:00

釜ノ沢の時と同じメニューだけど前の時のルーのほうがおいしかった。 5:20三国小屋―6:35~45切合小屋―8:35~55本山小屋―9:10~15飯豊山―10:25~35御西水場―12:00~30大日岳―13:40~14:00御西水場―15
2012-10-09 00:03:00

その夜はシュラフカバーだけだと少し寒かった。 7:05西沢渓谷駐車場―7:45~8:15鶏冠谷手前靴履き替え―9:35山ノ神手前入渓―11:50~12:05釜ノ沢出合―13:10~35両門ノ滝―14:15幕営
2012-09-06 14:52:00

釜ノ沢出合までは河原歩きが続く。 深くなっているところで泳ぐ人もいる。 真夏でも水は冷たく、全身浸かるとかなり寒いはず。 西沢渓谷入り口からだと5時間近くかかって釜ノ沢出合に辿り着く。 遠かった!!わたしには炎天下の河原歩きは正直
2012-09-02 15:19:00