


幸松川 都道府県
幸松川 市町村
幸松川 水系域
幸松川 ブログ

ここが洪水から近隣を守ってるんですね! 全部で5つの立坑があり、に 江戸川、第18号水路、倉松川・中川、幸松川・大落古利根川からの水を それぞれ取り込むことができるのです。 一秒間に25mプール一杯分の水を排水できるんだって!す
2010-11-25 09:00:00
![[近場探訪]庄和町その2 首都圏外郭放水路 見学会 [近場探訪]庄和町その2 首都圏外郭放水路 見学会](/img/trans.gif)
中川、倉松川、幸松川、大落古 利根川 など川の水位が高くなると立杭と呼ばれる大きな円柱に水が入ります。深さはなんと70m。この立杭は5本あって間を結ぶトンネルを抜けて調圧 水槽 と呼ばれる巨大プールに入ってきます。
2007-12-07 11:32:00

大落古利根川、幸松川、倉松川、中川である。それぞれの川の水位が高くなると、各河川に接続されている流入施設から自然に洪水の流入が開始される。そして、河川から流入した水が5つある立坑に溜められていく(上記パンフレット及び模型参考)。
2007-04-08 19:25:00