赤倉沢 都道府県
赤倉沢 市町村
赤倉沢 水系域
赤倉沢 ブログ
ラッキー! シャクナゲコースを登ることに、赤倉沢からの男女岳、結構残雪はありますが、登山道は沢以外はからから状態、とても登りやすく、シラネアオイも赤倉沢付近は満開 焼森から岩手県方向を見ると、雲がかかっていて
2012-06-14 07:36:00
【 6/3 虎毛山(1433m) 秋田・虎毛山地 】 登山口~林道終点~赤倉沢の橋~ヒノキアスナロ林~夫婦桧~1234m標高点~ 虎毛山 (往復) 虎毛山に初めて登っ 赤倉沢に橋はかかっておらず、文字通り渡渉して急な尾根に取りついた。
2012-06-06 17:59:00
今まで白毛門は何度も登っていたが滑るという感覚は無かったので赤倉沢が滑れると言う事は全く知らなかった。 少し前に白毛門から赤倉沢を滑ったと言うブログを見てこれは滑ってみるしかないでしょう!と出かけることになった。
2012-03-22 11:31:00
山頂からこれから滑る赤倉沢を偵察する、すでにシュプールがある。 白毛門はこの日まだ登山者はいなかったはずなので何処から登ったのか不思議だ。 赤倉沢は出だしの斜度もそこそこ、何人か滑っても雪崩れた様子は無いので安心して滑れ
2012-03-21 12:15:00
wポール ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー キノコ採りの男性とはガラ沢入口でお別れ~ 彼は赤倉沢沿いの山菜道に消えた いつかその道をたどってみたいものだ ムキダケのチョット群生 これで今日の目的達成 ナメコもチョット 詰め
2011-10-30 18:55:00
赤倉沢とマタゴ沢出合いの「登山口」到着。 古い大きな案内板。 車は、 赤倉沢沿いに、まだまだ行けます。 こんどはY字路。 Y字の又に「←虎毛山登山道」 左へ入ると、 伐採の集積場があり、すぐに決壊箇所。
2011-10-22 11:28:00
道沿いの赤倉沢が、もうほんと美しいのです。(o^-^o) 雰囲気的には、奥入瀬渓流のような? こんな感じで歩くこと、登山口から1時間弱で赤倉沢徒渉点に到着。 沢にかかる大きな木橋は、前日の雨でかな~り滑りやすい。
2011-10-12 23:55:00
赤倉沢は岩木山のなかでもっとも大きくえぐれている谷で、下から何ヶ所も治山ダムが築かれている。 林道はそのダム沿いにずっと登っていく。 私が沢を離れたのは、それまでまっすぐだった赤倉沢 が大きく西に東に曲がって急に幅が狭まっているところで
2011-08-27 22:32:00
日本一のトラの山 秋の宮の虎毛山が、 6月5日 ついに山開きです!! 【赤倉沢コース】 登山口~虎毛山 コース延長:7.0km 標高差:963m コースタイム:3時間30分 詳しくはこちら 秋の宮温泉郷イメージアップ推進協議会
2011-05-26 09:17:00