散歩の途中で見かけた川の名前を知りたい・・。
川の名前を調べる地図は、川の名前や流路を簡単に調べられる地図サイトです。

望月寒川

望月寒川 都道府県

望月寒川 市町村

望月寒川 水系域

望月寒川(もつきさむかわ)は、石狩川水系月寒川支流の北海道札幌市を流れる一級河川である。「も」はアイヌ語で「小さい」という意味で、月寒川の支流を意味する。月寒の読みはもと「つきさっぷ」であったが、1940年代前半に「つきさむ」に変更になった。開拓時は「最月寒川」と表記されていた。
北海道札幌市豊平区西岡の低い丘陵地に源を発する。北から北北東に流れて白石区に入り、さらに北東に進路をとり、月寒川に合流する。流路の大半は市街地で、河川敷を持たない小さな川である。
明治時代からすぐに水が溢れるやっかいな川で、1960年代に改修工事が行なわれるまでは、しばしば氾濫した。かつてほどではないにせよ、現在も豪雨があると溢れることがある。最近でも、3・4月の雪解けの時期には増水し、溢れたこともある。
2008年、流域の札幌市立澄川中学校で大規模なグラウンド工事を実施。望月寒川増水時、グランド地中に、水を溜め、水が引き次第放水するようになる。

望月寒川 ブログ

[川][樹][気象]老木に会いに行く
老木に会いに行く 川 , 樹 , 気象 | 望月 寒川 (もつきさむかわ)。西岡高架橋から上流を望む。 望月寒川(もつきさむかわ)(2011年06月06日) 望月寒川(もつきさむかわ)(2012年05月23日) ミズナラ ( 水楢 , Japanese oak tree
2012-11-21 00:00:00
札幌本道を辿って
一里標跡 札幌市豊平区月寒中央通1丁目1 望月寒川のたもと、坂の途中に一里標と記した柱があったそうです。
2012-06-29 22:35:00
リラ冷えにはまだ早い
(今日の写真もみんなiPhoneで撮ってます) 特に寄り道もせず往復し、最後に望月寒川沿いを走って帰ってきました。 最初の写真も望月寒川。川と桜は風情があっていいですねー。 今日、仕事から帰宅したらメール便が届いてた! ヤマトからの不在通知も入っ
2012-05-13 00:07:00
今日いっぱい増水に注意
左岸 札幌市白石区米里5条1丁目から白石区北郷 右岸 札幌市白石区東米里から札幌市白石区川北 ・望月寒川沿川 左岸 札幌市白石区米里5条3丁目から札幌市白石区米里4条3丁目 右岸 札幌市白石区北郷 水位危険度
2011-09-06 12:11:00
望…
誰もいない望月寒川はのどかで良いですな~♪ ツイート
2011-05-20 11:25:00
サクラサク
(拍手) 「川のそばでボール遊びすんじゃないぞ」と声をかけ、左手に雪寄せを持って去るおじさん。 ・・・を撮った写真です(説明長い) この写真を撮る私の足元が望月寒川です。 汗をかいて、気温はあるけれど風が冷たかったので、身体が冷えて疲れました。
2011-05-11 18:33:00
凍る望月寒川
懐かしい方もいらっしゃると思いますが(笑) これは美園の望月寒川。 昔話。 最近、入眠時にスリープタイマーをかけてきいているCDが『ツイン・ピークス』のサントラ。 この中のボーカル曲、『 Into The Night 』が好きでかなりリピってます。
2011-02-11 23:31:00
連休でした。
望月寒川~月寒川の堤防のサイクリングロードとか。 星置緑地のサイクリングロードとか。 NJさん、寒くなりすぎないうちに行ってみましょうか。 ★日曜日★ 毎年恒例・GTOクラブの秋オフでした。
2010-10-11 20:22:00

当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2025 川の名前を調べる地図 All Rights Reserved.