仲良川 都道府県
仲良川 市町村
仲良川 水系域
仲良川 ブログ
一路仲良川へ向けてオールを漕ぐ。 意気揚々と漕ぐ奥さん。 疲れて休む奥さん(笑) しばらく漕ぐと雨が降ってきた。 ま、もともと濡れていい恰好で来てるのでなんの問題もなし。
2012-09-29 11:02:00
ここからマングローブが茂る仲良川をさかのぼり、ジャングルをトレッキングします。 途中までは、リバークルーズのご家族と一緒。 海の干満にあわせて水位が変わる仲良川河口周辺の湿地帯に手つかずのまま、広がります。
2012-07-09 01:40:00
西表ならではの広大な原生林を見ながらサバニで仲良川の上って行きます。 水面はまるで鏡のようです。 途中、沢山の生き物達を見るコトが出来ました。 また、アメンボの仲間とサバニで競争してみたり 少し早いサガリバナを見るコトが出来たりと約2時間
2012-06-05 00:30:00
子ども達のテンションは低かったようです(笑) 大きな子たちは まーちゃんうーぽー隊長と共に、中級編の滝のぼり 仲良川の上流にある、幻の滝とも言われている 「ナカラの滝」へ行きました 潮が引いてて、船が川へ入らなかったので 少し寄り道をし
2012-04-26 22:03:00
昨日はここの白浜港から仲良川にいきました。 港といってもここから出る定期便は、船浮集落へ向かうものだけ。道が途切れた先にあるので船しかルートがないんだそうです。その分観光地化されていない村が見られるらしい。
2012-03-31 22:20:00
今回私達が行くのは仲良川。その上流にあるナーラの滝は、森を歩いて近づく道はなく行ける所まで川を遡るしかありません。 通常は河口に一番近い橋がそれに当たりますが、仲良川に橋はかかっていないので代わりに杭を打ってるんですって。
2012-03-31 14:53:00
シーカヤックで港を出発した一向は、 海側から仲良川の河口に進入しました。 仲良川の河口は島内の他の川と同じく、 マングローブの林に覆われています。 根元はこんな感じ。 この複雑で豊かな環境に 多くの生き物が暮らしています。
2012-03-06 00:46:00
仲良田は 仲良川流域一帯の肥沃な水田の名に由来している。この仲良田節は神歌 と さ れ、 日 頃は決 し て歌 ってはな らな いと 戒 めら れている 。 。。。とあった。 とってもステキな歌と踊りなのです 頭の後ろの白く長いクルクルの飾りは
2011-12-03 11:19:00
また 浦内川や仲良川も見えます。 途中 電柱に冠鷲が止まっていました。 気づいたのは中高年の観光者が多いこと。 散弾銃で仕留めた40Kg弱のいのしし 16日には池田さんチームがまたもや2頭目を仕留めてきました。
2011-11-17 18:54:00