名蔵川 都道府県
名蔵川 市町村
名蔵川 水系域
名蔵川 ブログ
石垣島西南部の名蔵川下流の湿地帯及び水田地帯には(1)で述べた野鳥のほかに、 ダイサギ、コサギ、アオサギ 、 ムラサキサギ などのサギ類も観察できました。 中でも ムラサキサギ は、その分布が限定的で
2011-12-26 18:47:00
名蔵川の河口から、ある植物を探して独り遡って歩きました。 満潮と重なり、歩きにくいことはわかってましたが、気持ちがおさえきれず・・・。 静かな中にカンムリワシやサギたちの鳴き声が響いて・・・。 なんとなく充足感。
2009-09-21 19:08:00
途中から名蔵川を遡り於茂登岳方向へ、 この日は、名蔵ダム祭りで周辺は賑わっていた様ですが、 ダム下流は、静まり返り水鳥しか居ませんでしたよ~。 途中から葦に行く手を阻まれ退散です、、、 たまには
2009-06-29 21:13:00
車は北上すると川と海が混じり合ったような名蔵川を渡る。この左手には於茂登岳があるが、ここからは見えない。 今の中国人ですら漢人と唐人の区別 車は海と川が混じり合ったような浅い入り江が広がっている名蔵川を渡り、もう一つの名勝地、御神崎へ向う。
2009-03-08 10:52:00
黒島旧正月の写真は小休止して、今日は石垣島の風景を少し。 ラムサール条約湿地、名蔵アンパル 石垣島の名蔵川河口に広がる「アンパル」と呼ばれる湿地帯は、 カニやエビの仲間の棲みかであり、東アジアから渡ってくる鳥たちの 休息の場でもある。
2009-01-30 23:40:00
今年も地元、名蔵中の生徒さんが民俗園に職場実習に来てくれました。 民俗園内マングローブにて。名蔵川を背景に。 リスザルの餌作り、餌やり、掃除、草むしり・・・。 マングローブではトントンミーと戦い・・・。
2008-08-02 20:09:00
先端が平たくなったくちばしが特徴的なクロツラヘラサギ6羽が10月20日ごろから 石垣島 に飛来し、名蔵川河口の 湿地 、アンパルや宮良川河口付近などに姿を見せている。クロツラヘラサギは、環境省の レッドリスト で「ごく近い将来における絶滅の危険性
2007-12-13 00:00:00