散歩の途中で見かけた川の名前を知りたい・・。
川の名前を調べる地図は、川の名前や流路を簡単に調べられる地図サイトです。

大里川

大里川 都道府県

大里川 市町村

大里川 水系域

大里川 ブログ

大里川石橋紀行(6)
枝の間からアーチが見えました。 橋長:5m 幅員:3.75m 架設年代:昭和3年3月10日 仕明橋から上流を望む。 川は細くなり、大里川源流は近いです。 これで大里川石橋紀行を終わります。
2012-12-22 06:00:00
大里川石橋紀行(5)
大川橋を後にして、大里川本流を上流へ行きます。 左岸から見た樋之口(たいのくち)橋です。上市来小学校の少し北にあります。 下流から見た樋之口橋。 大里川に架かる唯一の2連アーチ橋です。 上流右岸より。日置市指定有形文化財です。
2012-12-20 06:00:00
大里川石橋紀行(4)
大里川石橋紀行を再開します。下山橋を後にして、大里川本流を上流へ行きます。 左岸から見た上床橋です。 下流から見た上床橋。水にアーチが写って太鼓のようです。 橋長:15.2m 幅員:3.95m 架設年代:大正7年3月1日 下流から見た近景。
2012-12-18 06:00:00
大里川石橋紀行(3)
橋長:14m 幅員:3.5m 架設年代:昭和2年4月29日 昭和天皇誕生日を祝って完成したんでしょうか。 上流から見た近景。大里川本流の最下流にあるアーチ橋なので、大きいです。 下山橋架設記念碑。 大里川石橋紀行を一休みします。
2012-12-10 06:00:00
大里川石橋紀行(2)
姶良河橋を後にして上流へ行きます。右岸の皆田から合流する支流に石橋があるので、訪ねました。左岸から見た下前田橋。下流から見た下前田橋。橋長:9.3m幅員:6.6m架設年代:昭和13年頃近景。左岸から見た西田橋。
2012-12-08 06:00:00
大里川石橋紀行(1)
日置市東市来町を流れる大里川とその支流には、多くの石橋があります。 これまで紹介したものもありますが、下流から順番に見て行きます。 堤防の左が大里川、右が八房川です。大里川は、八房川河口付近の左岸に合流し、東シナ海に注ぎます。
2012-12-06 06:00:00
6月議会案内
フクシマの危機、外部・内部被ばく、関西・府・泉南市の汚染、食の汚染)/大里川側道(せせらぎ公園と道路の安全)、りんくう緑地、鎮守の森、河川景観、行政(1国多)制度。 11時~ 角谷英男 市政研究会 20年4回議会の質問以降を総括し=教育、市内商店街
2012-06-06 10:47:00
今朝は、休刊日でした。
198日目の朝。 昨日も、体育の日でしたが、 半日勤務でした。 今日から、新しい1週間の始まりです。 今朝は、休刊日だったので、6時起床で 大里川の堤防を歩いています。 わんぱく隊長
2011-10-11 06:48:00
ウォキング。
お昼は、 側室3号 さんと、 スペシャル担々麺 を 食べて昼寝をしてたので、 夕食前に 大里川の堤防 を歩いています。 本日の歩数、15,500歩 走行距離 10キロ わんぱく隊長
2011-09-15 18:29:00
鹿児島本線(川内→鹿児島中央)
この先で大里川と並行して走り、右カーブ。 真っ直ぐ走ると湯田小学校を見ます。 そのまま真っ直ぐ走ると、しばらくして湯之元温泉の最寄である 湯之元 です。 大里川を渡って右カーブし、鹿児島県消防学校を見て国道3号線を。
2008-11-05 10:55:00
当サイトは掲載情報の正確性を保証するものではありません。画像・動画はAPIで自動取得している為、不正確な場合があります。ご利用により生じたいかなる損害に対しても一切責任を負いません。 Copyright © 2013-2022 川の名前を調べる地図 All Rights Reserved.