兵庫県市川水系の一つ、太田川上流に太田ダム(上部ダム)、 犬見川中流に長谷ダム(下部ダム)を設けその高低差394.7mを利用して フル運転で128万kwの発電を行うことができるんですって。すごくねぇ? 昼に使った水を下部ダムに溜めておき
2011-10-13 00:59:00
夜間の余剰電力で 太田川上流の太田ダム(上部ダム)へ、犬見川中流の長谷ダム(下部ダム:写真施設後方)の水を ポンプアップし電力不足時に約400mの落差を利用して4基のタービンで発電するのです。
2008-12-11 21:31:00