足谷川 都道府県
足谷川 市町村
足谷川 水系域
足谷川 ブログ
鹿森ダムは、愛媛県新居浜市立川町にある、二級河川国領川水系足谷川に建設されたダム 着手/竣工:昭和36年(1961)/昭和40年(1965) 四国堰堤ダム88箇所第66番堰堤札所 周辺施設:道に駅「マイントピア別子」・温泉施設「ヘルシーランド別子」 資料:現地
2012-10-25 10:38:00
やがてこの流れは小足谷川となり、かつての小足谷集落の人々の生活を支えた流れに変わる。 先ほどの流れ無き川は、小足谷川の源流だったのだ。 水が流れ始める山深い源流まで、この山域は人の手が入った場所だった。
2012-07-14 23:42:00
小足谷川の右岸をゆっくり登っていく。 さすがに以前は多くの人が住んでいた山の中。とても歩きやすい道だ。 この川の対岸、小足谷川の左岸には精錬所などの工場が立ち並んでいた。 その精錬所にたどり着く
2012-06-16 00:33:00
河川 国領川水系足谷川 目的/型式 FIP/重力式コンクリート 堤高/堤頂長/堤体積 57.9m/108.6m/82千m3 流域面積/湛水面積 51.1km2/8ha 総貯水容量/有効貯水容量 1590千m3/1310千m3 ダム事業者 愛媛県 本体施工者 熊谷組 着手/竣工 1958/1962
2012-06-08 03:52:00
小足谷集落の下を流れる小足谷川には、小足谷収銅所跡がある。 重金属を含んだ抗水を処理する施設。 かつては今の清流とは違い それとは別に、小足谷劇場跡付近から小足谷川に下りる道ができていた。 川沿いに下りてみる。
2012-06-06 01:20:00
案内板より 冬桜と 旧端出場水力発電所 と紅葉・黄葉 旧端出場水力発電所 足谷川右岸に建つこの建物は、明治45年 (1912年) に建設された水力発電所です。急峻な山の南を流れる銅山川などの水を利用し
2011-12-13 05:00:00
アーケードがある がシャッターの閉まった店の多い喜光地商店街を抜けて、その先で渡る国領橋からの足谷川。 3月6日(日)、65番三角寺から別格13番仙龍寺に向かいます。標高450mの堀切峠を越 えて国道319号に合し、南に下って行くと
2011-09-04 18:54:00
足谷川に沿った西赤 石山 登山道は 重荷を上げるよう考えられた勾配の 葛籠折れになった道から始まります。 今は静かになった山中の所々に syunsyun1970 2011/05/23 21:51 こんばんは。産業遺産と自然が妙にマッチしています。
2011-05-23 00:00:00
足谷川の国領橋を渡り、さらに1.5㎞ほど進み、旧街道を出たところの、スーパーM 2で、昼食を購入した。 ファミリーマート8・45 ~52ー荻生庵9・45~10・03ー足谷川10・54ースーパーM211・19~30ー道面の地蔵 堂(昼食
2011-04-13 18:21:00