


善波川 都道府県
善波川 市町村
善波川 水系域
善波川(ぜんばがわ)は、神奈川県伊勢原市善波の善波峠付近に源を発し、伊勢原市と秦野市の境を流れる金目川水系の二級河川。秦野市鶴巻で大根川に合流する。延長は3.65km、流域面積は4.74km2。
善波川 ブログ

そして下ると10分ほどでここ善波川に出ます。 ここからは伊勢原、平塚方面に広々とした水田が広がります。 国道246号の善波 トンネル 辺りから流れてきているようでこの川は善波川といっています。 その小さな川を渡るEXE。 少ないながらも コスモス
2012-07-19 19:42:00

ここを右折した後、すぐに左折して善波川沿いへ。 空が広ーい。そして俺長ーい(アホ 途中から、善波川の堤防上へ。本当は車でも使える道を辿るつもりだったが、面倒になりショートカット。前方に架かる橋がお目当ての抜け道で、渡ると平塚市に入る。
2010-01-11 17:11:00