鳥越川 都道府県
鳥越川 市町村
鳥越川 水系域
鳥越川 ブログ
七五三掛 スキー担いで渡るには怖そうなトラバースにヒヤヒヤ・・・ でも雄大な鳥越川の眺めに圧巻!! 千蛇谷から一気に滑降したら気持ちいいだろうなぁ・・・ 一方、千蛇谷はガスの中。今回は止めておいて正解だった・・・。
2012-07-08 08:13:00
(写真) 「この地に鳥越川が流れ、隅田川に注いでいた。この今は暗渠になっている鳥越川のほとりで江戸時代の初期1613年8月16日、小伝馬町の牢獄に捕らえられていた者とともに8名のキリシタンが幕府の禁教令にめげず信仰を守り通して斬首された。
2011-06-10 21:58:00
不忍池から流れ出た忍川が鳥越川につながるところに舟溜まりとして掘られたもので、形が三味線に似ていたところからこの名がついたといわれます。 三味線堀を出た流れは鳥越川を経て隅田川に注ぎました。 大正の半ばごろにはほとんど埋めたれられて
2011-03-10 03:42:00
三味線堀とか、鳥越川なんてのの場所が地図上で見えてくるとこれはこれで楽しい。 お陰で首と肩がガチガチに痛い。 より大きな地図で 川と運河マップ を表示 場所も名称も不正確な部分があると思います。お気づきの点があればご一報くださいませ。
2011-01-02 20:09:00
山谷 堀、新堀、忍川、鳥越川、 三味線 堀、、、、 さすがに、これらを全部戻すのは、無理であろうが、 私などは、出来うることならば、そうしてほしいと、思ってきた。 NPO、区、都と、やはり、同じようなことを 考えて、向かっている方向は堀川を戻す
2010-09-05 20:49:00
写真とコメントをいただきました。 雨に濡れるギンリョウソウと、雨を待ってたかのように咲き誇るツルアジサイが見事でした。 それと生き返った森の様子です。(鳥越川の森)
2010-07-02 14:21:00
東京・台東三筋郵便局の風景印です。郵便局の所在地は、東京都台東区三筋2-7-11。図案は、浅草寺雷門の大提灯の外枠に、三味線堀跡碑、堀があった当時の図。鳥越川の堀割工事でできた堀が三味線堀だそうで、堀の形が三味線に似ていたのでその名が付い
2010-02-27 18:00:00
鳥越川と言う小さな河川が道に平行に流れていて、幾つもの堰が段々畑のように連なっていた。 いつもの私なら、写真に収めるのだが、どうにもそんな気分にならない。 樹海・・・ブナの原生林 次第に
2009-12-29 06:13:00
昔は清洲橋通りあたりに三味線掘りがあり、そこから鳥越川が東に流れ出ていたという。食い違う道路はその水路に影響された跡なのかもしれない。 『日本近代建築総覧』に「建築年=S4~5、木造2階建て、設計施工=ふくちさくえい、いわゆる看板建築
2009-09-06 17:52:00