須築川 都道府県
須築川 市町村
須築川 水系域
須築川 ブログ
釣具や装備の準備と心の準備に結構時間が掛かる(笑) 須築川を渡り茂津多岬へと歩くのは2回目だ。 昨年の怒涛の磯歩きを思い出す 冷水茂津多側は何度か足を運んだ事のあるK夫婦旦那さんも須築川の茂津多は初めての入磯と。 遠投を心がけた釣りをし
2012-08-22 18:43:00
その釣行後にちょっとした調査で須築川を渡り途中まで歩いてみたのね。 デカイ岩を乗り越えながら正味10~15分程度歩いた付近で岬っぽいものが目視でき まず最初の難関?須築川渡り(笑) 以前渡ったときは雪解け水で増水しておりむっちゃ流れ
2011-07-05 18:30:00
「須築川にダムができ、 (サクラマスの稚魚の)ヤマベが海に出ないからだんだんとれなくなった。 以前は5月まで釣れたが、去年は3月でいなくなった」と菊池さん。 2月末から3月にかけて型が大きくなり、 同支所では3月中旬過ぎが最盛期という。
2011-01-29 22:03:00
本来なら、漁港のすぐ横の須築川に遡上するはずなのですが、 漁港で放したようで、ここに帰ってきたようです。 ある人はそれを見て、 「須築漁港内にスチールヘッドがいる。」 と騒いでおりましたが
2010-08-19 23:59:00
須築の集落の道路にも土石流が流れた跡があり、 俺の予想では須築川が氾濫したと思われます。 俺の好きな温泉が島牧村の栄漁港近くにあるので、 当分行けそうにないようです。 今、せたな町では雨が降っています。
2010-07-31 23:41:00
今までに何度も書いてますが、 また今回も新聞に須築川のコトが書かれてました。 何とか昔みたくサクラマスを川に戻そうと、 必死になっているようです。 この須築川は年中、禁漁区に指定されています。 間違って知らずにこの川に竿を出そうものなら
2010-03-21 22:32:00
道立水産孵化場が、 須築川(せたな町)と見市川(八雲町)で2005年度に実地した調査では、 サケ科の魚の生息出来る量を示す「環境収容力」の指標値が、 砂防ダムの下流は、上流の3分の1と大幅に低かった。
2009-11-23 22:16:00
そろそろ 桜鱒が釣れだす頃です。くまりすが出没する、須築海岸です。 このすぐ傍に禁漁河川‘須築川’があります。間違えると・・・ スリリングな魚獲りです。釣果は、まあ・まあ
2009-03-28 12:53:00