酒谷川 都道府県
酒谷川 市町村
酒谷川 水系域
酒谷川 ブログ
飫肥駅から酒谷川を渡り静かな佇まいの町並みに一歩踏み入れると 町の標識やバス停に木材が使われていて風情を添えています ところで この写真の 木村百貨店 さんの営業時間は?・・ 木村百貨店 側ばかり見て歩い
2013-02-09 22:00:00
橋の下を流れる川は「酒谷川」といいます。昔は川の流域に 焼酎工場たくさんあったから、この名前が付いたのかも しれません。遠くの山は乱杭野と舞之山ですね。あの山の 尾根を左にずっと行くと日南市の最高峰の小松山(988.8m)に 行けます。
2012-11-02 17:52:00
飫肥城下町を取り巻く天然の外堀酒谷川を渡り、城の西側に位置する「五百〓(いおし)神社」 その左手奥に、飫肥藩主伊東家累代の廟所があります。 この廟所は当保存会が維持管理していますが、墓地の西側には急傾斜の土手があり
2012-10-16 15:54:00
城下は飫肥城の為に、三方を酒谷川に囲まれた東西八百五十メートル、南北九百メートルの範囲で、南北三街路、東西七街路で方形に区画されている。 飫肥城近くから上級家臣、中級家臣、町屋、下級家臣の屋敷地となっている。
2012-10-03 12:55:00
参勤交代などで、藩主を乗せて「飫肥城」から「酒谷川」を下り、日向灘まで約8Km、川沿いののどかな風景を見ながら航行していたのでしょうか。 ■展示されていた説明文です。 川御座船 日南船舶株式会社建造 昭和53年10月 飫肥藩の川御座船 文化
2012-09-17 20:03:00
「飫肥城」は、地図左上の広渡川の支流「酒谷川」沿いにあり、海岸には飫肥藩の外港だった「油津港」があります。 上段は、飫肥城周辺の地形図です。 南に大きく蛇行した酒谷川の北側に飫肥の城下町が広がり、飫肥城本丸跡は川を見下ろす断崖の上にあり
2012-09-05 22:56:00
飫肥城下町を迂回して流れる「酒谷川」は、江戸時代は天然の外堀として城下町を守っていました。また昔から川魚も多く獲れ、食用に供されてきたようです。約1Km上流では伏流水を利用した市水道の水源があり
2012-08-06 14:22:00
掘る輩がいるというでありましょうか??? 更に空堀を進むと、だんだん下っていき・・・ 酒谷川へ・・・ 城の西側は、天然の堀 「 酒谷川 」 で防備されておりました。 しかも城の西側は絶壁になっている為、西側からの進攻は不可能! という
2012-02-24 23:31:00
この公園からは、天然の外堀といわれた酒谷川の対岸に、飫肥の城下町が一望できます。 『小倉処平』は、惜しまれる32歳の若さで亡くなりましたが、寿太郎侯は帰省すると、先ず最初に処平の墓を参ったと伝えられています。
2011-12-04 20:06:00