壮瞥川 都道府県
壮瞥川 市町村
壮瞥川 水系域
壮瞥川 ブログ
私が見たのは そうべつ滝に至る 壮瞥川でしたが 途中コンクリートで 固められた川に 分かれていたりする ところもあり 運悪くその方向へ 遡上したら 最終目的を遂げられずに アウト。
2012-11-23 14:00:00
壮瞥川に雪のつぶてを投げて遊んでいる。 川面は 凍っていて、雪のつぶては 氷の上に広がるだけだ。きれいだな。 しかし、私もまだまだお腹に力が入らない。早々に帰る。 帰宅すると夫が起きている。
2009-12-26 21:37:00
『壮瞥川(そうべつがわ)』の上流の滝です。 この水は洞爺湖へと流れ込んでいきます。 今日も晴れるようです。予想最高気温は21度。 明日も晴れで、予想最高気温は18度と20度を下回るようです。 最低気温は11度の予想です。 金土は雨模様のお天気です><
2009-09-30 06:31:00
壮瞥川(そうべつがわ)の流れにはいくつかの滝があります。 その中の一つです。 この滝は「洞爺湖」(とうやこ)から流れ落ちて来ている「滝の町」の滝です。 近くに発電所があります。 今朝は曇っています。肌寒いです。
2009-09-29 06:51:00
(2009.9.19 撮影 壮瞥川) 19日に「アダアス」隊長を先頭に数名の児童と『探鳥会』に行きました。 カワセミを見るのが目的でしたが さらに壮瞥川を遡上する『サクラマス』に出会いました。 この鱒を本当はなんと呼ぶのか調べ
2009-09-24 06:39:00
洞爺湖の水が流出する唯一の 壮瞥滝 を源に、滝之町を流れて 新山沼 に至り、やがて長流川に合流する全長3.2kmの、壮瞥川(そうべつがわ)を見てみたいですね。 この川は、洞爺湖が母であり、噴火の影響を受けた歴史がある
2009-08-24 09:56:00
かつて、この地域は「東九万坪」という広大な畑作地帯で、壮瞥川の川沿いにはフカバという集落があ り、胆振縦貫鉄道が通るのどかな田園地帯だったそうです。鮭鱒の孵化場だったようですが、火山の隆起 とともに集落は消滅してしまいました。
2009-08-20 07:03:00
代表的な支流には、洞爺湖から流れ出た壮瞥川があり、渓流魚も多くいる川です。 長流川~国道37号線、長流橋より上流を望む。 正面に見える山は有珠山で、その右側の小さい山が昭和新山です。
2008-11-27 22:51:00
案内板によると、昭和新山ができた地殻変動に伴い、洞爺湖から流れ出る壮瞥川がせき止ってできた沼だそうです。 ・木製の階段がついていて水辺まで降りることができます。水は非常にきれいで透き通っています。
2008-09-24 22:32:00