武佐川 都道府県
武佐川 市町村
武佐川 水系域
武佐川 ブログ
昨日に続きニコンKooLPIX P510のコンデジで試し撮りをした、武佐川あたりの写真になります。 大川 わたしの住んでいる町名はこの川の名前を取っている リンゴ園 枯れ草 杉林 雪の大野平野 シメ 1眼デジでは
2013-02-22 06:41:00
今日のアップは11日、武佐川あたりの散策で撮ったものです。 ノイバラ果実 カンボク ツルウメモドキ サルナシ(コクワ) シジュウカラ シロハラゴジュウカラ ノスリ 仁山スキー場と木地挽高原(ズーム
2012-12-22 06:48:00
横津岳に向かって大川があり、右にニンニク沢、タタラ沢、亀田川(赤川)そして左に武佐川、湯出川、鳴川があります。 そしてこれらの川の左右には尾根が伸びています。横津尾根は大川の左にある尾根で
2012-12-04 07:16:00
カラマツ黄葉 常緑の針葉樹はトドマツ。 ニンニク沢 送電線の作業道を下りて、また車をデポしたニンニク沢に出た 武佐川からみた庄司山 庄司山へ登ったのは16日であるが、これは25日武佐川付近から撮ったもの
2012-11-26 06:41:00
路面も庭の木も、すっかり雪で白くなっていた朝です。玄関前の外気温はー2℃と一気に冬に突入の感じです。 武佐川の秋は10日に撮ったもので、全く今日の景観とは異なります。 七飯岳 紅葉(カラマツ・シラカバ) ナナカマド ヤマモミジ
2012-11-21 06:46:00
昨日に続き武佐川の散策で撮った鳥や昆虫です。 シジュウカラ ハシブトガラ コガラとよく似ている。北海道ではコガラは少なくほとんどがハシブトガラ。シジュウカラ、シマエナガ、ヒガラ、コゲラなどと混群で活動していることが多い。
2012-11-20 06:08:00
今朝の玄関前6時の外気温は14℃と、やっと秋らしくなってきました。 昨日に続き武佐川散策で出会った、昆虫や植物です。 ノラニンジン 外来種でここ数年であっという間に勢力を広げた。 ヒルガオ ガガイモ クサフジ オオウラギン
2012-09-22 06:34:00
朝6時の玄関前の外気温が16℃と、一気に涼しくなりました。猛暑も終わりで秋へ突入でしょうか。 武佐川付近の散策で見かけた植物のまだ充分熟していない果実です。 オオウバユリ カンボク ツルウメモドキ ケヤマウコギ ナナカマド
2012-09-21 06:15:00